GJ > 競馬ニュース > 「最強」の安田記念
NEW

JRA史上「最強」の安田記念(G1)! スワーヴペルシアンリアルスティール参戦で「あれ?宝塚記念は?」

JRA史上「最強」の安田記念(G1)! スワーヴペルシアンリアルスティール参戦で「あれ?宝塚記念は?」の画像1

 6/3(日)に行われる第68回安田記念(G1•芝1600m)。レースに出走しようと登録してきたメンバーの顔触れが実に凄い。ここで馬名と獲得したタイトルを紹介しよう。(順不同)

 スワーヴリチャード(日本ダービー2着、大阪杯1着等)
ペルシアンナイト(マイルCS1着、大阪杯2着等)
ジュールポレール(阪神牝馬S3着、ヴィクトリアマイル1着等)
アエロリット(NHKマイルカップ1着、中山記念2着等)
リスグラシュー(東京新聞杯1着、ヴィクトリアマイル2着等)
モズアスコット(阪急杯2着、マイラーズC2着等)
サングレーザー(スワンS1着、マイルCS3着、マイラーズC1着等)
レッドファルクス(スプリンターズS2連覇、安田記念3着他)
リアルスティール(天皇賞(秋)2着、ドバイターフ1着等)と、錚々たる顔触れ。

 過去にも類を見ない、短距離から中距離までの強者「ほぼ全員」が集まった安田記念になりそうだ。

「今年のメンバーは凄いですね。かつてこのくらいのメンバーが安田記念で揃ったことがあるのか調べてみたところ、2009年の安田記念が近いですかね。ウオッカが2連覇を果たした年です。2着はディープスカイで、日本ダービーを制覇した馬2頭が連対しました。ほかには、その年の秋に天皇賞馬となるカンパニー、高松宮記念1着のローレルゲレイロ、前年安田記念2着の外国馬•アルマダ、マイルCS2年連続2着のスーパーホーネット、G2•G3は好走しているファリダット、スマイルジャック、コンゴウリキシオーと、良い馬が揃い、盛り上がったレースでした。

 しかし今年は、現時点でG1馬6頭。登録してきたどの馬も実力があり、勝つチャンスがあります。タイトな展開でハイレベルな戦いが予想されますね」(競馬記者)

 当日の東京競馬場の観客動員もかなりの数が予想され、馬券もかなり売れることだろう。

 一方、こんな盛り上がるレースとは反対に、芳しくない情報も耳に入ってきた。

JRA史上「最強」の安田記念(G1)! スワーヴペルシアンリアルスティール参戦で「あれ?宝塚記念は?」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【スプリンターズS(G1)】何故「絶好調」ナムラクレアは敗れたのか。レース後、調整過程に起こった変革。まさかの5着に終わった昨年の裏事情とは
  2. 全国リーディング6位のトップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…菊花賞(G1)権利取り失敗の日本ダービー3着馬に黄色信号
  3. 天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か、イクイノックスとドウデュースの直接対決がついに実現…ズバリ勝つのはどっち?【GJ読者アンケート】
  4. 東西最終レースに未来のダート女王候補登場か? 武豊主戦のインゼルレーシング所有馬とキャロットファームのドゥラメンテ産駒に熱視線
  5. スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! 相性抜群パートナーと臨む舞台で武豊、C.ルメール、川田将雅超えなるか
  6. 「武豊超え」に燃える横山典弘、スプリントG1・6勝の名伯楽が「横山マジック」に託す
  7. 凱旋門賞はなぜ「日本の夢」であり続けるか。「名馬の墓場」と世界から侮蔑の眼差しを受けた過去を乗り越えて 〜スルーセブンシーズの孤独な挑戦〜
  8. 1日5勝の川田将雅さえ霞む池添謙一のW神騎乗! 15番人気→10番人気でWIN5「歴代5位」4億2878万3320円演出&菊花賞切符ゲットの大仕事!
  9. 「将来が楽しみ」圧巻の勝ちっぷりに川田将雅も絶賛! イクイノックスの名門からまた新たな大物が出現、目指すは来年の三冠競走か
  10. 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】