パチンコ・パチスロ深ヨミ情報局「パチマックス!」
パチマックス!
パチマックス!
NEW
2020.09.19 13:30

パチスロ「特定のゲーム数」で「連チャン」発生!? ~2号機名機伝説「リバティベルⅢ&Ⅳ」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.19】
文=アニマルかつみ
日本が未曾有のバブル景気に沸き立っていた1990年代初頭。パチスロ業界には空前の連チャン機ブームが巻き起こっていた。
まぁ、これについてはまた追々、詳しく綴らせていただくとして…だ。その火付け役となったのが、メーシー販売の2-2号機『リバティベルⅢ』と、ユニバーサル販売の2-2号機『リバティベルⅣ』である。
前者は、先だって瑞穂製作所からリリースされた『センチュリー21』と全く同じ仕様のオーソドックスなAタイプ機。違いはボーナス確率だけである。
後者も役構成や絵柄配列といった基本的な仕様は他2機種と変わらないのだが、メイン小役の払い出しが15枚から8枚に変更され、60ゲームのフルーツ(小役集中)が搭載されている点が大きな特徴となっている。
以上が、両機種に関する概要なのだが、もちろん話はこれだけでは終わらない。
前回、『センチュリー21』について、「巧妙な乱数生成システムのトリックによって完全確率抽選ながらも特定ゲーム数でビッグ確率がアップしたり、1024ゲームで天井に到達する」といった話を書いた。
この『リバティベル』シリーズ2機種もそれを受け継いでいて、「ボーナスが発生しやすいゲーム数」あるいは「特定のゲーム数で連チャンする」といった特徴を持っていたのである。
まず『リバティベルⅢ』の方は、特定の条件をクリアすることで1024ゲームを1周期として「11の倍数ゲーム」でボーナス(の連チャン)が発生しやすくなるという特徴があった。
設定変更時、最後にレバーを叩いて変更した設定値をセットするのだが、その時に特定の値を取得するとボーナス抽選用の乱数生成に規則性が生まれ、「11ゲーム台」になるのである。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新パチスロ新台の実戦で「ベテランライター激怒」!? その評価には「共感する声」も
【6月5日導入】「期待値2500枚」上位ATが高ループ…スマスロ最強マシンが爆誕! 甘デジも負けじと注目作が続々!!【パチンコ・スロット意識調査】
【新台実戦】明らかな低設定台で”爆死街道”まっしぐら… 話題の「スマスロ第二弾」ショボ出玉のループが続いてギブアップ!
- 【新台】スマスロでも絶好調のサミー「人気シリーズ」へ熱視線! 多くのユーザーを虜にした「枚数上乗せ特化ゾーン」搭載を期待する声も‼
- スマスロに匹敵する「至極のボーナス性能」で万枚突破者続出! 大型タイアップ機の最新攻略情報!!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- 【新台】激アツ2000BONUS搭載「刺激的」ライトミドル…「1Gでボーナス」が押し寄せる高速RUSHが話題!!
- パチンコ業界に参戦するYouTuberへ厳しい意見…自称「日本一の集客力」を持つ人気演者へ称賛の声も
- 【珍事件】永遠に大当りし続ける「とんでもバグ」の一部始終!! プレミアが”毎ゲーム発生”本人も「こんなん初めて」と驚き隠せず
- 継続率90%×1500発比率30%の「即撃+システム」その魅惑スぺックの仕組みに迫る!!【パチンコ“クセ強”スペック研究所】
- 【甘デジ新台】転落ナシ「至極の天国ループ」がアツすぎる!! 遊びやすさと一撃性を兼ね備えた“王道デジパチの祖”がデビュー!
関連記事
パチスロ「巨大な7絵柄」と「テンパイ音」に大興奮!! ~2号機名機伝説「センチュリー21」編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.18】
パチスロ「光るリールは美しかったけど…」~2号機名機伝説「アメリカーナX-2」前編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.17】
パチスロ「ハイエナ戦略に挑むも、結果は…」~2号機名機伝説「アニマル」後編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.16】
パチスロ「超絶的な荒波」で人気爆発!! ~2号機名機伝説「アニマル」前編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.15】
パチスロ「7が見えたら大金持ち」!? ~2号機名機伝説「バニーガール」後編~【アニマルかつみの回胴青春時代Vol.14】