
パチンコ“激動”の1年! 困難も多かったが結局…「パチンコは面白い!」に着地!!
2020年がもうすぐ終わろうとしています。今年もいろいろありましたね。いや、今年はいろいろありすぎましたね。カルロス・ゴーンが逃亡先のレバノンで会見を開いたことなんてすっかり忘れていると思います。
そういった意味では、4月から始まった改正健康増進法の全面施行によりホールが原則禁煙になったことなんて、今ではまったく気にしない当たり前のものとしていつの間にか受け入れているのではないでしょうか。
それどころか、新型コロナウイルスの影響で2ヵ月くらいパチンコ打てなかったことも忘れるくらいになってないでしょうか? 私は正直、その時期何していたのかもよく覚えていません。
今年ホールを席巻した『P大工の源さん超韋駄天』なんか記録によると、緊急事態宣言の真っ只中となる4月に導入されています。そうでしたっけ? 私が実際に打ったのが緊急事態宣言を明けたさらに後だったので、そう思うかもしれません。
徐々に人気が高まってきたのも7月とかその辺ですよね。時空が歪みまくって例年より時間の把握が困難な気がします。ちなみに『Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2』や遊タイム初搭載機も同時期で、ビッグタイトルまでコロナにやられた感があります。
ただ、良いものはやっぱりきちんと伝播するもので、コロナ禍がいったん落ち着きをみせた頃には人気も評価も付いてきました。
今年の傾向的には遊タイムと出玉力がキーワードの2本柱でしょうか。遊タイムはある情報サイトによれば6割以上のパチンコホールが前向きな評価を下すなど、初動としてはまずまず成功したのでは、といった印象ですか。
とはいえ、遊タイム搭載機は良状態にしづらい、年配層の稼働低下など懸念事項も存在し、万事良好とはなかなかいかないようです。ファンのニーズとのすり合わせやターゲット層の明確化など、さらなる対応が求められそうです。
一方の出玉力に関しては、ファンが最重要視している「スピード」が人気のカギとなり、各社ともスピード感を意識した機種作りが新機種のトレンドになっていて、そこを無視するにはそれに代わる「何か」が必要となりますね。
しかし、現状だとその「何か」を生み出すのは困難で、はやり「速度」「時速◯◯発」に重点をおいたスペック設計が目立ちます。その「何か」のマジックを生み出せそうな要素はやはり新解釈の時短機能だと思いますので、来年以降はスピード以外の要素に時流が切り替わるかもしれません。
結局のところ、どうなろうともやはりパチンコは面白いし、普通にパチンコを打てる幸せをことさら意識する1年ではありました。
この記事を書いている時点では、まだ数日今年を残していますが、打ち納めを何にしようか、そう考えられる時間があるもの喜ばしいことですね。そんな2020年でした。
(文=大森町男)
【注目記事】
■パチスロ「オールナイト営業」で確定役“10回以上”の大事故!! 『ミリオンゴッド』で“3万枚”も見えた38時間実戦の結末は!?
■パチンコ「爆速マシン」好調で「一撃9万発」も!? 「ハイスペック×時短」で抜群の存在感!! 【ヒットメーカー2020年の軌跡】
■新台「海神のGODスペック」…8000の爆裂に期待!パチスロ大手ユニバーサル『ミリオンゴッド』ファン注目情報が続々!!
PICK UP NEWS
Ranking
17:30更新【パチンコ実戦】強甘SPEC機で「20連オーバー」も飛び出し10万発に向け再始動!!
【新台】199スペックで3000発比率は55%! シリーズ初のロングST「新時代を切り拓く」覚醒RUSHを堪能せよ!!
【SANKYO甘デジ新台】万発続出に驚愕…「ほんとに甘?」「これはすごい」など称賛の声が浮上!!
- 【新台パチンコ】時代を変える最高傑作…「突入率100%×ロングST機」に続く”ファン待望”のシリーズ最新作が登場‼
- 【新台パチンコ】突入率75%「1/2で3000発」の高火力RUSH搭載⁉ 強烈な出玉感を「圧倒的なスピード」で堪能!!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- 新台『バジリスク』ついに見参!「真を超える神」……「究極RUSH」に期待!!【新台分析―パチンコ編―】
- 【パチンコ】遊びやすくも連チャン性能は優秀! 大当り図柄の数字で「出玉が変化」などアイデア満載の傑作!!
- パチンコ「一撃5万発」激ヤバマシンが”大暴れ”!! 新規則「最強甘デジ」リリースで快進撃が止まらない!!
- パチンコ「確変100%×RUSH90%」の超ゲキ甘スペック! 一撃「30連チャン」も経験!【超個人的「勝てる甘デジ」特集②】
- 【新台】あのビッグタイトルが9年ぶり&スマパチでよみがえる!! 異例のP機同時リリースも要注目!