
パチンコ業界の広告販促費は「1,005億円」 PAAが広告動態調査を発表
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(PAA)はこのほど、パチンコホールにおける広告宣伝の実態をまとめた「ぱちんこ産業広告動態調査-2021年版(サマリー)」を発表した。
PAA独自調査である当調査は2021年8月26日から9月30日の期間、一般社団法人MIRAIパチンコ産業連盟加入のパチンコホール16社とPAA会員の広告・メディア企業22社にアンケートを実施。各質問は2020年4月1日から2021年3月31日までの期間の定点調査項目とトピックを尋ねた。
これによると、広告販促費の推計市場規模は1,005億円。総遊技機台数約400万台から推測するホールの台あたり月額広告販促費は平均5,782円で、外れ値を除外すると2,094円となった。ちなみに最大は35,000円、最小は50円だった。
広告・メディア企業における売上構成比のトップは媒体費で平均52%。このうちネットの構成比が69%を占めた。媒体費の次に多かったのがイベントで平均37%となった。
【注目記事】
■パチスロ「シークレットボーナス」を搭載した5号機初頭の話題作!昭和の名作漫画をパチスロへ完全移植【5号機回想~魁!!男塾編~】
■パチンコ新台「超高速変動×最大出玉3000個」の“鬼がかり”スペックが誕生!
ホールでの広告販促に関する業務はセントラル化が進んでいないのが現状で、基本的には各店舗で対応。一部を本部で扱う企業は62.5%、本部と店舗を住み分けてそれぞれが半分程度対応する企業は18.8%、基本的には本部で一部を店舗で対応する企業は6.3%となった。
また、本部や本社での業務従事者に対して広告や販売促進の教育が年1回以上行われている企業は31.3%。広告・メディア企業においては、パチンコ業界の営業担当者に対して、パチンコのマーケティングに関する教育が年1回以上行われている企業は36.3%と、いずれも3割程度に留まっていることが分かった。
インターネット活用のトレンドについては、ホールで最も利用されたサービスは「LINE」で53%。広告・メディア企業で取り扱いのあるネット関連商材では「自社ポータル」が77%を占め、「今後、最も重視しているもの」との質問には「動画広告」「SNS広告」「ネット広告運用の請負」といった回答があった。
これらの結果を受け、PAAは広告販促費の売上比上昇の可能性があるとし、そこから広告効果・販促効果の著しい減退が考えられると指摘。一方で、広告規制についてもホール・広告各社共に積極的な取り組みがあるとはいえないとし、業界独自のルールのみならず、国内産業全てに適応される広告関連法を検討する必要性があるとまとめた。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新当れば必ず「6000個」無限ループも可能な一発マシン、ミドルを継承した最大90%ループのライトタイプなどが導入開始【12月4日パチンコ導入リスト―その2】
【新台パチンコ】期待出玉「8000発超」の強力RUSH搭載!帝王はライトミドルでも盤石?
【新台パチンコ】獲得出玉アップが可能な「新内規マシン」続々と始動…激アツ「超大物×名物メーカー」実現!!
- 【新台】高突入で「常時3000ボーナスあり」の一撃性も装備! 大人気パチンコ待望の第2弾!
- 【新台】あの超大物が激アツ上位RUSHを装備して再臨、即決着の82%ループパチンコなどがデビュー【12月4日パチンコ導入リスト―その1】
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- 有名パチンコホールも続々と閉店… 好きだったパチンコ機も「突然」打てなくなるのでいまのうちに打っておけ
- 【新台】初日から「コンプリート発動」といった事例も…スマパチでも「強欲に圧倒的人気」を獲得か?
- 新台『ミリオンゴッド』一撃5000枚のインパクト再現に興奮! 動向に熱視線… パチスロ6.5号機の登場でアノ期待も高まる!?
- パチンコ店「一発退場」の極悪な行為!? 店員も怒りが込み上げる「とんでもない客」とは
- 【名作パチンコ実戦】甘い調整になる「権利」を行使…「名物オーナー」目の奥は笑っていなかった?