
新台「極限スペック」羨ましい出玉情報が続々! 期待された〇〇には「最高。感動する」の声も!!【パチンコ初打ち速報】

初当り時のRUSH突入率は約50%。その際は「3000FEVER」が発動する。現在のパチンコ分野において主流となりつつある「3000発(1500発×2回)」搭載機だが、3月6日にデビューした『Pフィーバーアクエリオン極合体』(SANKYO)は、その頂点に立てるだけのポテンシャルを秘めたマシンだ。
右も左も「超爽快3000FEVER」を搭載した本機。遊技したユーザーからは、どのような評価を得ているのだろうか。早くも大量出玉報告が浮上するなど上々のパフォーマンスを披露しているようだが、長期稼働を予感させる要素は出玉性能の他にもあるようだ。
『Pフィーバーアクエリオン極合体』
■大当り確率:1/319.7
■極アクエリオンRUSH中図柄揃い確率:約1/94.2
■3000FEVER中図柄揃い確率:約1/1.0
■時短回数:時短111回 or 10,000回
■RUSH突入率:約50%
■トータル継続率:約80%
■ラウンド(カウント):10R(10C)
■賞球数:1 & 5 & 15
■出玉:1500発
〇〇〇
大当り確率約1/319のSTタイプで、大当り出玉はALL1500発の獲得が可能。先述したように初当り時のRUSH突入率は約50%で、その際は約3000発の出玉が払い出される仕様だ。111回or10000回で構成される「極アクエリオンRUSH」のトータル継続率は約80%。この間の大当りは約30%で3000FEVERに振り分けわれる。
3000FEVER中は「約1500発が上乗せされ続ける」可能性あり。3000発→4500発→6000発→7500発といった具合に、初当りから大量出玉を獲得という展開もあり得る。「前代未聞のロケットスタート」との宣言にも納得の仕上がりだ。
一撃5万発報告も浮上中…期待されていた〇〇も好評価
早くも景気の良い出玉報告が浮上しており、一撃約5万発のデータも確認されている。「30%引き続けて上乗せしまくった時の興奮はヤバい」「初当りから7500で満足」「時速は6万発くらいありそう」といった好意的な意見は多い。
出玉以外で話題になっているのは、期待の声が多かった「初代モード」に対する反応。ネガティブな意見もあるが、「初代モードの擬似連の音だけで楽しめる」「最高。ちゃんと初代してて感動した」「初代モード目的で打つ」など好評価が目立つ。
現段階で総合的な評価は高めといった印象の『Pフィーバーアクエリオン極合体』。全てを兼ね備えた「極限スペック」で降臨した本機が、このまま快進撃を見せられるかに注目したい。
PICK UP NEWS
Ranking
5:30更新『スマスロ北斗の拳』に次ぐ超ビッグタイトルが登場!? 負けじとパチンコ界からもヒット必至「次世代パチンコ」がいよいよデビュー!【検定通過情報】
「マジで触らん方がいいです」スぺック激辛?で業界各所から異例の警告メッセージ… 予想を上回る粗利率で謝罪するホール関係者も
【新台】RUSH後150回転で遊タイムに到達! 甘デジながら右打ち中75%で1000発ゲット「出玉特化スぺック」で新たな航海へ
- 【速報パチンコ新台】軽くても「3000発×約90%継続」を実現! 初当りから鳴り響く「ミドル級」の衝撃!!
- 「強レア役」から大量上乗せ!「特化ゾーン連発」など自力感が楽しいマシンで快勝!!【パチスロ実戦】
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- 【新台】初当りの「70%でV×6個」RUSH継続率「約92%」…塊感×連激で全てを貫く激熱パチンコ始動!!
- 【新台】ライトミドルで「全振り3000発」究極の博打スぺックが爆誕! 開発者による最速解説動画は要必見!!
- 【パチスロ実戦】高設定を確信も…復活の名機で「マイナス〇〇〇〇枚」の記録的な“大敗北”
- 差枚数は『ジャグラー』だけで+約10万枚超… 連日お祭り騒ぎで話題の激アツホール
- 【新台】6号機Aタイプ「最高峰」の極上仕様で復活 パチスロ5号機時代の名機「G+RT」が「G+AT」へと劇的進化!
関連記事
甘デジで一撃16000発オーバー、大記録更新を目指して「超速90%マシン」へ挑むも… 最強のエンタメ「50%」に翻弄される!?
【注目度ランキング】甘デジ勢強し!! 右打ち「50%で約2000発」マシン、最強DNAを受け継ぐロングヒットシリーズなどが堂々のランクイン!!【3月6日パチンコ・スロット新台意識調査】
パチンコ「パンチの効いたシマの主に認められ得たものは…」【アニマルかつみの銀玉回顧録 Vol.014】
わずか3年で「時速8万発」の時代に? 高速化や高継続など「P機のターニングポイント」になったパチンコ機
高継続率と出玉性を高次元で実現した「豪塊」スペック! いまだヒットなしの「実はスゴイ」シリーズ最新作