NEW

廃業を迎えそうなメーカーは西陣だけでない? 「残念な流れはこの先も…」業界のご意見番が“パチンコの未来”を危惧

【この記事のキーワード】, ,

廃業を迎えそうなメーカーは西陣だけでない? 「残念な流れはこの先も…」業界のご意見番がパチンコの未来を危惧の画像1

 去る3月1日、老舗パチンコメーカーの西陣が廃業を発表した。このショッキングな出来事は大々的に取り上げられ、検索サイトのニュース欄でもヘッドラインに並んだほど。多くの業界関係者もSNS上で悲しみを露わにし、ベテランライターの大崎一万発氏も自身のYouTube「まんぱつ」内の動画にて、その思いを語っている。

「西陣の超絶黄金期」を回想

 これによると、大崎氏はパチンコを始めて1番最初に「好き!このメーカー!!」と感じたのが西陣だったそうで、「80年代半ばからCR機に至るまでの7~8年は、西陣の超絶黄金期だった」と回想。西陣と言えば「なにを置いても羽根モノ」とし、「1番最初に思い付くのは…」と切り出した後、1985年発売の『レッドライオン』の名を挙げた。

 この『レッドライオン』は「販売台数4~50万台」を記録したそうで、「どこに行ってもあった」と大崎氏。役モノのクセ、或いはそのクセを利用した釘調整などを見破ることによる、「アナログ遊技であるパチンコの勝ち方・攻め方というのを教えてもらった」のが当機だったそうだ。

 続けて、大崎氏は1989年発売の『魔界組』、『桃太郎』、『赤兵衛』などに加えて、サメの動きに合わせて玉が横移動する1990年発売の『おジョーズランド』、釘調整よりもクセの方が出玉に影響した1989年発売の『RX-5』などもピックアップ。「いずれもめちゃくちゃ打った」とし、「当時の大当り音を覚えている」機種も複数あるという。

 その後、羽根モノからデジパチの時代へ移ると、同社は1992年に『花鳥風月』、1993年に『春一番』などをリリース。大崎氏は1998年発売の『花らんまん』が好きだったそうで、「なんで連チャンするか、よう分からん」「ガイドでは多分、その中身を追求しきらんかった」とゲーム性を振り返った。

廃業に関して「驚きはない」

 そんな中、最も有名なマシンとして取り上げたのが『CR花満開』。このスマッシュヒットを経て同社はSANKYO・平和と並ぶ3大メーカーにまで成長したものの、大崎氏自身、「90年代半ばから今まで、打ち込んだ台が全然ない…」とし、「なんやろうね、この凋落っぷりは」「特にここ10年くらいはパッとしない立場になった」と続けた。

 この低迷について、大崎氏は「『花満開』をシリーズとして上手く育てられなかったのがデカかった」と分析。メーカーとしては「和風の美麗液晶でゲーム性を再現しようとしていた」そうだが、タイアップブームの中でオリジナル版権はイマイチ注目されず、「じわじわと埋没していって今の形になってしまったのかな」と嘆いた。

 一方で、大崎氏はこの廃業に関して「驚きはない」と告白し、ほかにも合併や廃業をするかもしれないメーカーが「思い浮かぶ」とも。「小さいメーカーさんでも存在価値を発揮して皆さまを楽しませる多様性がパチンコ台のラインアップの良さ」としたが、「大手メーカーさん以外の台は要らない」「欲しいけど、買えない」といったホールが少しずつ増えていることから、「もしかすると、この嫌な流れ、残念な流れはこの先も止まらないような気がする」とパチンコの未来を危惧した。

パチmax! 編集部

パチmax! 編集部

パチンコ・パチスロの新台をはじめとした機種情報や、業界・メーカーの最新情報などファンが気になる内容を様々な切り口から発信するニュースサイト。大御所ライターなど著名人のコラムも連載中。

パチンコ・パチスロ情報局「パチmax!」

Twitter:@pachinko_gj

廃業を迎えそうなメーカーは西陣だけでない? 「残念な流れはこの先も…」業界のご意見番が“パチンコの未来”を危惧のページです。GJは、パチンコ・パチスロ、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • パチンコ・パチスロ
  • 総合
  1. 差枚数は『ジャグラー』だけで+約10万枚超… 連日お祭り騒ぎで話題の激アツホール
  2. 【新台】RUSH後150回転で遊タイムに到達! 甘デジながら右打ち中75%で1000発ゲット「出玉特化スぺック」で新たな航海へ
  3. 『スマスロ北斗の拳』に次ぐ超ビッグタイトルが登場!? 負けじとパチンコ界からもヒット必至「次世代パチンコ」がいよいよデビュー!【検定通過情報】
  4. 【新台】甘デジとは思えない圧倒的出玉感… 高ループで「1500発比率50%」オマケ機能搭載の優秀スぺック実現!!
  5. サミーの日に合わせ“偉業”を達成…「総所持は500台オーバー」の超絶パチスロマニア!!
  6. 牌の質感や音までもリアルな麻雀
  7. 「マジで触らん方がいいです」スぺック激辛?で業界各所から異例の警告メッセージ… 予想を上回る粗利率で謝罪するホール関係者も
  8. 【新台】ライトミドルで「全振り3000発」究極の博打スぺックが爆誕! 開発者による最速解説動画は要必見!!
  9. 【速報パチンコ新台】軽くても「3000発×約90%継続」を実現! 初当りから鳴り響く「ミドル級」の衝撃!!
  10. 【新台】6号機Aタイプ「最高峰」の極上仕様で復活 パチスロ5号機時代の名機「G+RT」が「G+AT」へと劇的進化!
  11. パチスロ6号機『ジャグラー』ついに降臨!話題のスペックは「激アマ」仕様!?【新台プレス発表会『北電子』編】