
【立ち回り豊富なスマスロ】…神さまスペック「AT終了画面」の詳細が判明
立ち回り要素が豊富『ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG』攻略へ
天井へは222Gor1,500G消化で到達。その後は前兆を経て1G純増約2.7枚のAT「BIGBANG GAME(BG)」が発動し、その際は初期ゲーム数を決める特化ゾーン「究極降臨ガチャ」のキャラが優遇される。
また、リセット時は天井ゲーム数が1,122Gに短縮。これを打てば設定1でも機械割は100%を超えるので、朝イチは狙い目と言える。
このほか、BG終了後400Gor800G付近はCZ「大狂乱のネコ島」へ突入しやすいなど、京楽産業.のスマスロ第1弾『ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG』は立ち回り要素が豊富である。
これらを狙い打って収支を上げているプレイヤーも少なくないだろうが、やはり、パチスロの最大の攻略法と言えば高設定を掴み取ること。当記事では、新たに判明したポイントを含めて、設定推測要素を詳解しよう。
注目要素は満載…「AT終了画面」の詳細も判明
まず、注目すべきはCZ突入率で、その数値は設定1:1142.7分の1、設定2:1211.3分の1、設定4:1106.5分の1、設定5:831.1分の1、設定6:843.0分の1。基本的に高設定ほど数値は優遇されており、設定6より設定5の数値が高いのは、設定5の方がハマりやすく、結果的に先述した、CZ高確への移行が見込める400Gor800Gへ到達しやすいからである。
BG中は、逆押しカットインからのクロノスゾーン当選率に大きな設定差が存在。ただし、肝心の数値は設定1:322638.8分の1、設定2:161319.4分の1、設定4:107546.3分の1、設定5:80659.7、設定6:65536.0分の1と、設定6でもかなり低いので、参考程度に捉えておくのが無難か。
AT終了画面は3種類あるステージ背景がデフォルトで、「アフロディーテ」は高設定示唆・弱、「ギガントゼウス」は高設定示唆・強。「ポセイドン」と「ハデス」は特定設定示唆で、「神さま(覚醒前)」は設定4以上、「神さま(キラカード)」は設定6に大きな期待が持てる。
玉ちゃんトロフィーは「ブロンズ」が設定2以上、「シルバー」が設定4以上濃厚で、「ゴールド」は設定4以上且つ設定5以上の大チャンス。「ゼブラ柄」は設定5以上、「虹」は設定6のサインだ。上記ポセイドンとブロンズの融合は設定4以上、神さま(覚醒前)といずれかのトロフィーの融合は設定5以上の可能性が一気に高まる…といった特徴もある。
ちなみに、ポセイドンとハデスが1日で両方出現した場合も、設定5以上の合図となるようだ。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新【新台】4号機ストック名機がスマスロで復活!? 絶好調のヒットメーカー最新作が検定通過
【12月新台】人気シリーズ「スマスロ第1弾」が出陣!「斬新システム」採用…AT400G消化で「ATが80%ループ」!?
【スマスロ新台】今年一番の「大コケ」その汚名返上なるか!? アノ超大型コラボ作品がパチスロ界にも出陣決定!
- 【パチスロ攻略】いまだホールの主軸!超強力「転生ループ」スマスロのモード移行率が判明!!
- 【スマスロ『バジリスク』導入記念】 いまやスロット界を代表するビッグコンテンツ!そのシリーズ歴代全機種を一挙振り返り!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- 【スマスロ攻略】朝一リセット狙いから「止まらない展開」に!? 期待値105%超の本領発揮か
- 【サミー新台】朝イチ一発目のビッグは要注目!! 初代継承「ボーナス+ART」マシンの最新攻略ポイント
- 【新台】シリーズ最高傑作のスマスロ移植作、上位AT搭載の「初代」進化継承スマスロなどが導入開始【12月4日パチスロ導入リスト―その1】
- 【新台】極限の「次世代型ST」を搭載したハイスペックの代名詞、AT消化ゲーム数が大量出玉のカギを握るスマスロなどがデビュー【12月4日パチスロ導入リスト―その2】
- 【パチスロメーカーの歴史】今後「アノ傑作」を超ヒットメーカーが発売する可能性は?