
JRAダノンプレミアム中内田充正厩舎がまさかの低迷……「新世代の旗手」を救うのは良血揃いの2歳世代か
これからの競馬界を背負って立つと目されていた新進気鋭の中内田充正調教師が苦戦している。
中内田師は厩舎開業4年目となる2017年にJRA史上最速で100勝を達成。また同年には管理するダノンプレミアムが朝日杯フューチュリティSを制し、G1トレーナー入りを果たした。その後も快進撃は続き、昨年は48勝(うち重賞8勝)を挙げてリーディングも4位にランクインするなど活躍している。
管理馬にダノンプレミアム、ダノンファンタジーなど、伸び盛りのG1馬を抱えていることもあり、2020年もさらに成績を伸ばし、ついにはリーディングトップも視野に入る、と考えている人も多かったはずだ。
ところが、昨年のクラシック3戦でいずれも馬券圏内と好走したヴェロックスが、圧倒的1番人気に支持された小倉大賞典(G3)で9着と惨敗を喫するなど、今年は重賞で連戦連敗……。
厩舎の看板的存在だったダノンプレミアムも、4月のクイーンエリザベスS(豪G1)こそ3着に入ったものの、D.レーン騎手を背に挑戦した安田記念(G1)で13着と大敗。またダノンファンタジーも阪神牝馬S(G2)、ヴィクトリアマイル(G1)でいずれも5着に終わっている。
「今年はこれまで14頭が重賞に挑戦したものの、チューリップ賞(G2)2着のクラヴァシュドール以外は、いずれも馬券圏外。また平場に出走した馬たちも上位人気には支持されるも、それ裏切るように敗退し、現在17勝でリーディングも25位。近年の成績からは想像できなかったほど下位にとどまっています」(競馬誌ライター)
“エリート調教師”として順調にキャリアを歩み、世代交代の旗手として見られていた中内田師の低迷。だが、このままズルズルと行くことはないと考えている関係者も多い。
「中内田厩舎の2歳世代にはいずれ劣らぬ素質馬が揃っています。まずブルースピリットが新馬戦Vを飾ると、今月4日には芝1400mの新馬戦ジャカランダレーンが4馬身差で快勝しました。
これからも2歳王者サリオスの半弟であるエスコーラら、ディープインパクト産駒が8頭もスタンバイ。さらにモンファボリが強い内容で新馬戦を勝ったことで、評価が見直されつつあるフランケル産駒も4頭います。これら以外にもロードカナロア産駒、キングカメハメハ産駒も控えていますし、キセキの全妹である『ビッグリボン』までいるんです。
今年の前半は苦戦しましたが、この2歳世代が中内田厩舎の成績向上に一役買ってくれるのではないでしょうか? 3歳以上の馬たちの復活にも期待できますし、これから巻き返しも十分にあり得ると思いますよ」(競馬記者)
中内田厩舎の2歳世代には注目しておいて損はなさそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA「金子オーナー×中内田厩舎」の黄金タッグ! クロノジェネシス宝塚記念圧勝で評価急上昇の「弟」にG1級の期待
JRA中内田充正厩舎、重賞ジャック「大失敗」で桜花賞(G1)に暗雲!? ダノンファンタジー&ダノンプレミアム1番人気完敗で、桜花賞「有力2頭」も……
JRA「史上初」「ナリタブライアン以来」!? 中内田厩舎から目が離せない
マイルCS(G1)「究極仕上げ」ダノンプレミアム懸念はJRA最強タッグ!? 「川田将雅×中内田充正」勝率驚異35%も「G1」では……
JRA川田将雅×中内田充正「最強コンビ」解散危機!? 大本命ダノンファンタジー出陣も「乱入」安田記念(G1)契機に騎乗「42→5」へ激減……