JRAフラワーⅭ(G3)波乱の主役は「シーザリオ」!? 打倒ソダシを胸にクラシックで旋風を巻き起こすのは、デアリングタクトに続いて孫娘から?

20日、中山競馬場でフラワーⅭ(G3)が行われる。3月3週目に組まれる芝1800mの施行条件は桜花賞とオークスを両睨み出来るとあって、出走予定メンバーも短距離志向から長距離志向まで出揃う。ここで賞金を加算出来れば一気に今後の展望が開けてくるので、各陣営も勝負度合いの強い、白熱したレースになるだろう。
思えば2005年のフラワーⅭは「凄い馬」が勝利した。今は亡きシーザリオだ。福永祐一騎手を背に無敗でこのレースを制して桜花賞(G1)に向かい、堂々の2着。桜花賞馬となったラインクラフトに騎乗していたのは福永騎手だった。一度限り許した浮気が彼女の生涯唯一の敗戦となったのは運命の悪戯だろう。その後、ヨリを戻した二人は圧巻の走りで日米オークスを連勝した。
帰国後、種子骨靭帯炎を発症したため6戦5勝の戦績を残してシーザリオは引退。そして彼女は母としてさらに大きな功績を残すことになる。
2010年にシンボリクリスエスとの間に生まれたエピファネイアは菊花賞(G1)とジャパンⅭ(G1)を、2013年にキングカメハメハとの間に生まれたリオンディーズは朝日杯FS(G1)を、2016年にロードカナロアとの間に生まれたサートゥルナーリアは皐月賞(G1)を制した。
ともあれ上記3頭は種牡馬入りし、既に産駒のデビューしているエピファネイアとリオンディーズの成績は上々だ。エピファネイアは三冠牝馬デアリングタクト、21日の阪神大賞典(G2)のみならず、その後の天皇賞・春(G1)でも最有力候補と目される「コントレイルを脅かした馬」アリストテレスを輩出。そして14日にアネモネS(Ł)を鮮やかに差し切り、WIN5史上最高配当5億5444万6060円を演出した勢いそのままに桜花賞(G1)へと挑むアナザーリリックはリオンディーズ産駒だ。フラワーⅭにはこの「旬の血統」を持つ以下4頭が出走登録している。
【エピファネイア産駒】
オレンジフィズ(牝3、美浦・木村哲也厩舎)北村宏司
テリオスマナ(牝3、栗東・松下武士厩舎)大野拓弥
【リオンディーズ産駒】
アビッグチア(牝3、美浦・堀井雅広厩舎)嶋田純次
テーオーラフィット(牝3、栗東・上村洋行厩舎)田中勝春
収得賞金400万円の登録馬17頭中11頭が出走可能なのでまずは抽選突破が彼女達の課題だが、晴れて出走の運びとなればアネモネSのアナザーリリック同様、台風の目となるかも知れない。
自身が飛躍の足掛かりとしたフラワーⅭ。孫娘が同じ蹄跡を辿ることを天国のシーザリオも願って止まないはずだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA石橋脩「乗り替わり」ラッキーライラックとの別れ避けられず? 「意味深コメント」と「状況」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
















