GJ > 競馬ニュース > 厳選今週のイチオシ馬名公表!
NEW

大西直宏の東京新聞杯(G3)予想も! 厳選!今週東京開催の「イチオシ馬」を公表

【この記事のキーワード】, ,
0202keibayurikamo_01.jpg

 今年も東京開催が開幕した。この1回東京が始まると、いよいよクラシックの蹄音を感じられるようになる。というのも、今週のきさらぎ賞や次週の共同通信杯などの重賞はもちろん注目だが、この時期になると2勝目を狙う500万条件が特に熱くなってくるからだ。

 もう1ヶ月後にはトライアル戦線が開幕するが、2つ勝ってさえおけば出走はまず叶うものの、1勝のままでは抽選対象になるケースが多くなってしまう。出走できるかどうか微妙な仕上げを施すよりは、間違いなく出走できる状況にしておきたいのは当然、ゆえに「勝ちに拘る」陣営が多くなってくる。ゆえに「500万条件が熱い」ということになる。これがまた、クラシックの訪れを感じさせる。

 今週も、騎乗フォームが変わった岩田に乗り替わるタガノアシュラやサトノアーサーが出走する重賞・きさらぎ賞はもちろん注目だが、ダービーと同じ舞台で行われる土曜日東京のゆりかもめ賞も、そういう理由で馬券的には注目の一戦と見ている。中でも取り上げたいのは二ノ宮厩舎のゴールドスミス(土曜東京9Rゆりかもめ賞)。デビュー前から高評価されていた素質馬で、新馬戦から注目して見ていたが、かなり緩い仕上げながら見事新馬勝ちを収めた。着差がクビ差、勝ち時計も目立たなかったことで世間的には評価されていなかったが、情報的には内容のある勝利だった。2戦目の前走も、個人的にホウオウパフュームの大本線の相手として馬券も買っていたが、直線で完全に踏み遅れてしまい6着、ただ坂を上りながら伸びたその脚は「東京で」と思わせるに十分のモノだった。アクションも大きく、広々とした東京なら本来の力を発揮してくれるだろう。

 一昨年にはタンタアレグリア、3年前にはゴールドアクターが2着したレース、その2頭に雰囲気も重なる。因みにこのレースには、まだ未出走のサトノマックスも特別登録をしている。さすが堀厩舎と言ったところだが、使ってくれれば面白いのだが残念ながら既走馬相手にデビューするその雄姿は拝めないようだ。この馬もデビューが待ち遠しい1頭に間違い無い。
(ワールドスタッフ:金子)

競馬情報サイト「ワールド」では毎週無料情報を配信。
今週は東京新聞杯を無料配信中!
詳しくはコチラから ↓画像をCLICK

0202keibayurikamo_02.jpg

ダービージョッキー大西直宏がLINEはじめました♪

0202keibayurikamo_03.jpg

友だち追加ボタン
友だち追加

※この記事はPR記事です。

大西直宏の東京新聞杯(G3)予想も! 厳選!今週東京開催の「イチオシ馬」を公表のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード
  4. 「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!