 
        
        
      大西直宏の東京新聞杯(G3)予想も! 厳選!今週東京開催の「イチオシ馬」を公表

今年も東京開催が開幕した。この1回東京が始まると、いよいよクラシックの蹄音を感じられるようになる。というのも、今週のきさらぎ賞や次週の共同通信杯などの重賞はもちろん注目だが、この時期になると2勝目を狙う500万条件が特に熱くなってくるからだ。
もう1ヶ月後にはトライアル戦線が開幕するが、2つ勝ってさえおけば出走はまず叶うものの、1勝のままでは抽選対象になるケースが多くなってしまう。出走できるかどうか微妙な仕上げを施すよりは、間違いなく出走できる状況にしておきたいのは当然、ゆえに「勝ちに拘る」陣営が多くなってくる。ゆえに「500万条件が熱い」ということになる。これがまた、クラシックの訪れを感じさせる。
今週も、騎乗フォームが変わった岩田に乗り替わるタガノアシュラやサトノアーサーが出走する重賞・きさらぎ賞はもちろん注目だが、ダービーと同じ舞台で行われる土曜日東京のゆりかもめ賞も、そういう理由で馬券的には注目の一戦と見ている。中でも取り上げたいのは二ノ宮厩舎のゴールドスミス(土曜東京9Rゆりかもめ賞)。デビュー前から高評価されていた素質馬で、新馬戦から注目して見ていたが、かなり緩い仕上げながら見事新馬勝ちを収めた。着差がクビ差、勝ち時計も目立たなかったことで世間的には評価されていなかったが、情報的には内容のある勝利だった。2戦目の前走も、個人的にホウオウパフュームの大本線の相手として馬券も買っていたが、直線で完全に踏み遅れてしまい6着、ただ坂を上りながら伸びたその脚は「東京で」と思わせるに十分のモノだった。アクションも大きく、広々とした東京なら本来の力を発揮してくれるだろう。
 一昨年にはタンタアレグリア、3年前にはゴールドアクターが2着したレース、その2頭に雰囲気も重なる。因みにこのレースには、まだ未出走のサトノマックスも特別登録をしている。さすが堀厩舎と言ったところだが、使ってくれれば面白いのだが残念ながら既走馬相手にデビューするその雄姿は拝めないようだ。この馬もデビューが待ち遠しい1頭に間違い無い。
(ワールドスタッフ:金子)
競馬情報サイト「ワールド」では毎週無料情報を配信。
今週は東京新聞杯を無料配信中!
詳しくはコチラから ↓画像をCLICK
ダービージョッキー大西直宏がLINEはじめました♪

※この記事はPR記事です。
PICK UP
Ranking
5:30更新 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」 JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
- JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
 
						 
						 
						







 
					 
					 
					 
					




