GJ > 競馬ニュース > JRA賞決定!
NEW

2019JRA賞決定! 年度代表馬リスグラシュー、大器コントレイルら各賞紹介!

 7日、『2019年度 JRA賞』受賞馬選考委員会」が開催され、そこで記者投票の結果に基づき、年度代表馬、競走馬各部門の受賞馬を決定。その発表が行なわれた。

【年度代表馬】

2019JRA賞決定! 年度代表馬リスグラシュー、大器コントレイルら各賞紹介!の画像1

リスグラシュー(栗東・矢作芳人厩舎)

 投票者274名中271名の支持を得てリスグラシューが見事戴冠。宝塚記念(G1)、コックスプレート(豪G1)、そして有馬記念(G1)と国内外のG1競走3連勝を達成。さらに対抗として名が上がっていたアーモンドアイを、有馬記念で直接打ち負かしたことも決め手となったのだろう。

 矢作調教師は「この様な栄誉ある賞をいただけて調教師として誇りに思いますし、リスグラシューに感謝しています。引退することとなり別れは寂しいですが、将来の彼女の子供たちに期待しています。今まで応援ありがとうございました。」と感謝の言葉を寄せた。

 令和初となる年度代表馬となったリスグラシューは、同時に最優秀4歳以上牝馬にも選出。満票には3票足りなかったが、実に98.9%もの支持を得ている。

「JRA賞」となって以降、牝馬で6頭目の年度代表馬となったリスグラシューは、すでに繁殖入りが発表されている。これから誕生するだろう彼女の産駒の活躍を期待したい。

【最優秀2歳牡馬】

2019JRA賞決定! 年度代表馬リスグラシュー、大器コントレイルら各賞紹介!の画像2

コントレイル(栗東・矢作芳人厩舎)

 デビュー戦、東京スポーツ杯2歳S(G3)、ホープフルS(G1)と無傷の3連勝を飾ったコントレイルが受賞。朝日杯フューチュリティステークス(G1)を制したサリオスとの一騎打ちとなったが、暮れの大一番を圧勝した同馬に軍配が上がった。

 リスグラシューに続き、コントレイルも選出された、矢作調教師は「クラシックに一番直結するレースだと思うホープフルSから初めて選ばれたという点がすごくうれしい」と頬を緩ませつつコメントした。

 同世代では一歩抜けた存在となり、クラシックでの主役の一頭となったコントレイル。今後は、皐月賞(G1)を目標に調整が進められるという。

【最優秀2歳牝馬】


レシステンシア(栗東・松下武士厩舎)

 レシステンシアはファンタジーS(G3)を勝利後、阪神JF(G1)へ。ここでは、前走までライバルを寄せ付けない走りを見せていたリアアメリア、ウーマンズハートの直接対決が注目を集めたものの、蓋を開けてみるとその2頭を抑え、逃げたレシステンシアが快勝。2着に5馬身差、従来のタイムを0秒4更新する1分32秒7のレコードタイムで優勝を飾った。

 このパフォーマンスが評価され、見事に記者投票で満票の274票を獲得。松下調教師は「(デビュー前の)膝の骨折で乗りだすのが遅れましたが、よく間に合ってくれました」と苦労を乗り越えての受賞を喜んだ。今後は桜花賞(G1)を目指す予定。

2019JRA賞決定! 年度代表馬リスグラシュー、大器コントレイルら各賞紹介!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬