L.デットーリ「ぬるぬる!」雄叫びで武豊も唖然……? M.デムーロが頭を抱えた「嵐」のような2週間
「もしもし!ミルコさん行きましょう!」
日本人が電話をかける際、一般的に使う「もしもし……」。だが、イタリア人のデットーリ騎手にとっては、それが相当“ツボ”にハマったようだ。それ以来、デットーリ騎手は電話を掛けない時でも「もしもし!」と連呼していたという。
「デムーロ騎手によると、デットーリ騎手は50歳とは思えないほどタフな方で、睡眠時間も人よりずっと少ないそう。それでデムーロ騎手は深夜の3時に『もしもし!』と起こされたそうです。しかも、その日は前日の深夜12時まで飲んでいたとか……」(競馬記者)
デムーロ騎手も、当初はイタリアから来た時差ボケかなと思っていたようだが結局、滞在「2週間ずっと時差ボケ?」だったという。
そんなデットーリ騎手が「もしもし」の次にハマった日本語は、意外なところで出会っていた。
「ぬるぬる!」
武豊騎手とデムーロ騎手と3人でいった、あるお寿司屋さん。ジュンサイのお澄ましが出てきたが、それがデットーリ騎手にとって「ぬるぬる」との出会いだったという。外国人がよく苦手とする刺身や白子なども平然と堪能したイタリアのレジェンドが、今度は「ぬるぬる」の語感にハマったようだ。
「その翌週に阪神の新馬戦で、デットーリ騎手と武豊騎手がワンツーゴールする機会があったんですが、その際、勝ったデットーリ騎手がゴール直後から『ぬるぬる、ぬるぬる~!』と叫んでいたそうです。周りの騎手からすれば、『なんだ?』って感じでしょうね(笑)」(同)
そのパワフルさは、日本を代表する鉄人として高名な武豊騎手でさえ「俺も、あれぐらいにならなアカンのかな」と舌を巻いたそう。日本競馬だけでなく、プライベートでも“旋風”を巻き起こしてくれたデットーリ騎手。
デムーロ騎手にとっては嵐のような2週間だったようだが、結局、イタリアのレジェンドが覚えた日本語は「もしもし」と「ぬるぬる」だけだったとか……。
PICK UP
Ranking
5:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」
















