GJ > 競馬ニュース > 京都牝馬S「伏兵リナーテ」
NEW

JRA「好調武豊」24勝でリーディング3位も今年重賞は未勝利……京都牝馬S(G3)「伏兵リナーテ」で昨年2着の雪辱へ!

【この記事のキーワード】, , ,

JRA「好調武豊」24勝でリーディング3位も今年重賞は未勝利……京都牝馬S(G3)「伏兵リナーテ」で昨年2着の雪辱へ!の画像1

 昨年全国リーディング3位の武豊騎手が今年も好調だ。ここまで川田将雅騎手(32勝)、O.マーフィー騎手(27勝)に次ぐ3位タイの24勝をマークしている。

 ただし重賞では8戦して「0-1-1-6」。1番人気が4回ありながら、期待に応えられていない。23日(日)のフェブラリーS(G1)は1番人気が濃厚のインティに騎乗するが、22日(土)の京都牝馬S(G3)でまずは今年の初重賞制覇を狙う。

 武騎手が騎乗するのは3度目のコンビとなるリナーテ(牝6歳、栗東・須貝尚介厩舎)だ。

 上位人気が予想されるシゲルピンクダイヤとビーチサンバの4歳勢は昨年の牝馬クラシック戦線を賑わせたが、ともにまだ1勝しか挙げていない。一方リナーテは、出走予定17頭の中で最多の6勝を挙げており、メンバーで最も“勝ち方”を知っている馬といえるだろう。

 デビュー前からサトノダイヤモンドの妹ということで脚光を浴びてきたが、本格化したのは4歳を過ぎてから。昨年秋には果敢にスプリンターズS(G1)にも挑戦したが、5番人気9着に敗れた。近4走は1200mを使われてきたが、今回はベストの1400mに距離を延ばし、好走が期待できそうだ。

 初めて武騎手とコンビを組んだ昨年のこのレースは7番人気の低評価を覆し、2着に激走したリナーテ。武騎手とのコンビでは3戦して「0-2-1-0」と勝ち鞍こそないが、いずれも1着馬に0.1秒差の接戦を演じている。また、3戦すべてで人気以上の結果を残しており、人馬の相性はいいといえる。

 課題はリナーテにとって初めての56kgという斤量。キャリア20戦で55kgまでしか背負ったことがなく、走ってみないとわからない部分も確かにある。しかしリナーテは、55kgで「4-1-0-5」と、しっかり結果を残しており、牝馬ながら500kg近い馬格の持ち主。56㎏なら難なくクリアする可能性は高い。

 また、京都牝馬Sは枠順が非常に重要なレースである。同レースが1400mで施行されるようになった過去4年の枠順別成績を見ると、1~4枠は「0-0-1-26」。真ん中より内の枠に入ると脚質にかかわらず厳しいデータが残っている。理想は「4-4-2-17」の5~7枠だろう。8枠だと「0-0-1-10」なので外すぎると割引が必要になる。

 リナーテはサンデーレーシング所属のクラブ馬のため、3月いっぱいでの引退が既定路線だ。結果次第では、これが引退レースになる可能性もある。武騎手はリナーテに有終の美を、リナーテは武騎手に今年初重賞制覇をプレゼントできるだろうか。

JRA「好調武豊」24勝でリーディング3位も今年重賞は未勝利……京都牝馬S(G3)「伏兵リナーテ」で昨年2着の雪辱へ!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を