GJ > 競馬ニュース > ダノンプレミアム「力負け」3着
NEW

JRAダノンプレミアム「力負け」3着……クイーンエリザベスS(G1)は世界的名馬アデイブが快勝

JRAダノンプレミアム「力負け」3着……クイーンエリザベスS(G1)は世界的名馬アデイブが快勝の画像1

 11日、オーストラリアのランドウィック競馬場でクイーンエリザベスS(G1)が行われ、2番人気に支持された英国のアデイブ(セン6歳、英・W.ハガス厩舎)が優勝。日本から挑んだダノンプレミアム(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎)は1番人気だったものの3着だった。

 力の差を見せつけられた。12頭立てで行われた芝2000mのレース。好スタートを決めたダノンプレミアムは逃げ馬を行かせる形で好位をキープ。最後の直線入り口で先頭集団に並び掛けた際は、勝ちパターンにも思われた。

 手応えは決して悪くなく、先頭に立ったアデイブとの一騎打ちになると思われた。しかし、そこから伸びない。逆にアデイブに突き放され、後ろから来たベリーエレガントに差されたところがゴールだった。

「今回はJ.マクドナルド騎手との初コンビだったんですが、スタートを含め、レース運びは決して悪くなかったと思います。最後の直線も馬場の良い外に持ち出され、そこから弾けると思ったんですが……。逆にアデイブに突き放されてしまいましたね。残念ですが、今日は重い馬場が堪えたのかもしれません」(競馬記者)

 勝ったアデイブは、このレースを迎えるまで5戦連続で連対中と充実一途だった。特に、昨秋の英チャンピオンS(G1)では、世界的名牝マジカルに3/4馬身差の2着。重い馬場を味方につけた世界屈指のトップホースに力の差を見せつけられた。

 また、最後にダノンプレミアムを交わして2着に浮上したベリーエレガントも、前哨戦のランヴェットS(G1)でアデイブと激しい叩き合いを演じた馬。最後は2着に敗れたが、後続を5馬身以上突き放すなど、出走馬の中でも屈指の実力の持ち主だった。

 残念ながら3着に敗れたダノンプレミアムだが、トップクラスの力は見せられた。昨年の天皇賞・秋、マイルCS、そして今回のクイーンエリザベスSと、惜しい結果が続いているだけに早くG1・2勝目を上げたいところだ。

JRAダノンプレミアム「力負け」3着……クイーンエリザベスS(G1)は世界的名馬アデイブが快勝のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  3. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客