
JRA藤田菜七子が千直の鬼ライオンボスを“愛完封”!? 夏の名物レースに覚醒した“鮎釣りオヤジ”も緊急参戦!【アイビスSD(G3)展望】
今週から夏の新潟開催が始まる。26日に行われるのは1年で最も早く決着がつく重賞、アイビスサマーダッシュ(G3、芝1000メートル)だ。
スピード自慢が集うJRA唯一の千直重賞は、1番人気がとにかく強い。過去10年で「7-1-0-2」、過去7年だと「6-1-0-0」という好成績を残している。
断然の人気を集めそうなのが、千直で「4-1-0-0」のライオンボス(牡5歳、美浦・和田正一郎厩舎)だ。ダートも含めた5ハロンのレースでは「6-1-0-2」だが、1000mを超えると「0-0-0-8」とサッパリ。馬場を問わない1000mのスペシャリストといっていいだろう。
鞍上は鮫島克駿騎手を予定している。このコンビは通算「3-1-0-1」と相性もバッチリ。唯一の着外は、中山1200mという苦手の“長距離”が舞台だった。このレース連覇を狙うライオンボス。昨年は、前日に鮫島克騎手が落馬負傷したため、田辺裕信騎手が代打騎乗して勝利に導いた。
一方の鮫島騎手は7か月後、カデナで小倉大賞典(G3)を制し、重賞初制覇。 1年前の忘れ物を取りに、新潟千直の舞台でリベンジを誓う。
貴重な重賞勝ちを狙うのは鮫島克騎手だけではない。1年後輩にあたる藤田菜七子騎手は、昨年12月にコパノキッキングでカペラS(G3)を制したが、それ以来の重賞2勝目を視界に入れている。
ライオンボスの対抗格として、藤田騎手が騎乗を予定するラブカンプー(牝5歳、栗東・森田直行厩舎)を挙げたい。
ラブカンプーは前走のCBC賞(G3)で、斎藤新騎手を背にまんまと逃げ切り、単勝配当9310円の波乱を演出した。今回は藤田菜七子騎手と2度目のタッグを組む。
ラブカンプーと藤田騎手が初めてタッグを組んだのは2走前の韋駄天S(OP)。16頭立ての10番人気で7着に終わった。それまで14戦連続で1秒以上の差をつけられ負けていたラブカンプーだったが、今回と同じ舞台でライオンボスに0秒6差と大健闘。藤田騎手がCBC賞激走のきっかけを作ったといってもいいだろう。
“ミスター千直”こと西田雄一郎騎手が騎乗を予定するモンペルデュ(牝4歳、栗東・松永幹夫厩舎)も侮れない存在だ。
西田騎手は2010年と17年にこのレースを制覇しているが、ともに8番人気の伏兵で挙げた金星だった。モンペルデュにとって初の芝コースとなるが、西田騎手のマジックは見られるか。
PICK UP
Ranking
23:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗
関連記事
JRAラブカンプー「244万馬券」演出を信じると危険な理由……藤田菜七子とアイビスSD(G3)参戦も意外な「落とし穴」
JRAアグネスワールドに続けるか!? 千直初勝利は単勝98.1倍だった異端児! アノ馬にもはや日本は狭過ぎる? 短距離の申し子に新たな可能性
JRA「憧れの騎手は藤田菜七子」27年ぶりに女性3人が競馬学校に入学!「アイビスサマーダッシュ勝ちたい」「一家で栗東へ引っ越し」と個性派揃い
JRA今週も内田博幸で決まる!? 福島メイン「爆穴」ショウナンアンセムが「12着→16着」でも買える理由
JRA友道厩舎の「王道」新馬戦で期待のディープインパクト産駒がデビュー! 最強ニックスでワグネリアン超えか!?