GJ > 競馬ニュース > ワーケア「やる気なし」は本当か?
NEW

JRA新潟記念(G3)ワーケア「やる気なし」は本当か。最終追い切り“ダメダメ”も、2年前ブラストワンピースと共通する「本気度MAX」の事情

【この記事のキーワード】, ,

JRA新潟記念(G3)ワーケア「やる気なし」は本当か。最終追い切りダメダメも、2年前ブラストワンピースと共通する「本気度MAX」の事情の画像1

 6日、新潟競馬場で行われる新潟記念(G3)は、サマー2000シリーズ優勝馬が決まる最終戦となる。

 現在の首位は札幌記念(G2)を勝ったノームコアだが、13pt以上という優勝条件を満たしておらず、現実的に可能性がありそうなのは小倉記念(G3)を勝ったアールスター、2着だったサトノガーネット、七夕賞(G3)2着のブラヴァスといったところだろう。

 ちなみにサマー2000シリーズの優勝賞金は4000万円(馬主に3200万円、厩舎関係者に800万円)と、新潟記念の優勝賞金4100万円と合わせるとG1並みだ。夏の王者という勲章はもちろん、チャンスがある陣営の「新潟記念に懸けるモチベーション」は、他のレース出走時よりも遥かに高いに違いない。

JRA新潟記念(G3)ワーケア「やる気なし」は本当か。最終追い切りダメダメも、2年前ブラストワンピースと共通する「本気度MAX」の事情の画像2

 そんな夏の最終決戦に懸ける陣営に勝るとも劣らない意気込みで、“意外な理由”で新潟記念に挑む馬がいる。3歳馬のワーケア(美浦・手塚貴久厩舎)だ。

 ワーケアといえば昨夏のデビューから、ここまですべてC.ルメール騎手が騎乗し続け、今年の日本ダービー(G1)でも3番人気に推された大器である。周囲の期待も当然、秋のG1制覇であり、一見するとサマー2000シリーズでしのぎを削っている“中堅クラス”の馬たちとは見据えているものが異なるようにも見える。

 実際にワーケアは、この新潟記念が始動戦。勝っても、サマー2000シリーズを優勝するわけでもなく、今回のモチベーションはそれほど高くないと見るのが大方の競馬ファンの見解だろう。

 さらに1週前追い切りでは、併走馬に1馬身の遅れ。最終追い切りで併入と前進を見せたが、この動きが「ワーケア“やる気なし”」という評価を後押ししているようだ。

 しかし、ワーケア陣営の内情は大きく異なるという。

JRA新潟記念(G3)ワーケア「やる気なし」は本当か。最終追い切り“ダメダメ”も、2年前ブラストワンピースと共通する「本気度MAX」の事情のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは