
まさにコンビニスロット!? 業界初の「スマスロ専門店」がついにグランドオープン!

コンビニの跡地をパチンコ店としてオープン
かねてより出店が囁かれていた業界初のスマスロ専門店「スマートガーデン浦和」が、2月8日にグランドオープンすることがわかった。場所はJR浦和駅の西口から徒歩3分、アトレ北口からは徒歩1分ほどの好立地で、店舗付近には提携駐車場も用意されているという。
なお、住所は「埼玉県さいたま市浦和区高砂1―14―13 ガーデンシティ浦和西口1階」。ここにはもともとコンビニエンスストア「ナチュラルローソン」が入居していたが、昨年9月頃に閉店している。
コンビニの跡地をパチンコ店としてオープン――。そこで気になるのが、ホールに設置されるスマスロの「台数」だ。先日公開された大手ホール情報サイト「P-WORLD」には、具体的な台数や機種に関する情報について現時点(※2月3日)で記載されていないが、Twitterなどの情報によると、設置台数は概ね60台ほどだという。
専門店として出店する場合のメリットはかなり大きいと予想
「まさにコンビニサイズのスロット店ということで、業界関係者の間では早くも注目の的となっていますが、スマスロ・スマパチはユニットさえあれば台が動かすことでき、台を稼働させるための大型設備を必要としない…等々、初期費用などにかかるコストを抑えられるので、専門店として出店する場合のメリットはかなり大きいと予想できます。
規則改正やコロナ禍によって店舗数の減少が止まらないパチンコホールですが、件のホールの成功次第では、スマスロ(スマパチ)しか置かない小規模の専門店が全国的に普及していくかもしれませんね」(元業界関係者)
すでに市場には、SANKYOの『パチスロ革命機ヴァルヴレイヴ』やパオン・ディーピーの『HEY!エリートサラリーマン鏡』など総勢4機種が導入されており、4月上旬には注目の最新タイトル『スマスロ北斗の拳』(タイヨーエレック製)のデビューを控えている。さらに、今後はスマパチの導入もスタートするということで、市場には多くの次世代遊技機が設置されることとなる。
そんな中で誕生したコンビニサイズの専門店。店舗数減少に歯止めをかける業界の救世主となるか。
PICK UP NEWS
Ranking
11:30更新「マジで触らん方がいいです」スぺック激辛?で業界各所から異例の警告メッセージ… 予想を上回る粗利率で謝罪するホール関係者も
【新台】約4,500個の出玉を持ってRUSHに挑める!?「超炎上」パチンコまもなくデビュー!!
【新台】初当りの「70%でV×6個」RUSH継続率「約92%」…塊感×連激で全てを貫く激熱パチンコ始動!!
- 【新台】6号機Aタイプ「最高峰」の極上仕様で復活 パチスロ5号機時代の名機「G+RT」が「G+AT」へと劇的進化!
- パチンコ「一撃5万発」激ヤバマシンが”大暴れ”!! 新規則「最強甘デジ」リリースで快進撃が止まらない!!
- 牌の質感や音までもリアルな麻雀
- パチンコ新台『牙狼』“完全敗北”の危機!? 昼で「全て空き台」それに対しアノ「秒速マシン」は絶好調!?【超パチスロ星人の本音コラム】
- パチスロは「時速5000枚」高純増ハイスペックマシン、パチンコは「約3,000個」獲得から始まるRUSH搭載機が人気【シーズリサーチ新台データ速報3月6日】
- スマスロ『ジャグラー』登場を期待する声…新台パチスロ「完全告知機」も話題のヒットメーカーに注目
- 老舗パチンコメーカーの「名作は16万台超」のビッグセールス【西陣、羽根モノの軌跡―その2】
- 甘デジ帯「90%の強力連チャン機」で予期せぬ展開? 5回の初当りで「トータル出玉10000発」を目指す!!