GJ > 競馬ニュース > 安田記念 “超機密”から浮上 注目激走馬
NEW

JRA 安田記念(G1)アーモンドアイ「芝G1・8勝」の夢を打ち砕くライバル登場!? “超機密”現場関係者ネタから浮上した注目激走馬

JRA 安田記念(G1)アーモンドアイ「芝G1・8勝」の夢を打ち砕くライバル登場!? 超機密現場関係者ネタから浮上した注目激走馬の画像1

 春のG1・5連戦の締めくくりとなる安田記念(G1)。今年はアーモンドアイが「芝G1・8勝目」を懸かけて出走するとあって、異例の注目度を誇っている。だが、他の陣営もただ黙って新記録樹立の瞬間を見守っているわけにはいかない。“ストップ・アーモンドアイ”を合言葉にしているライバルの関係者たちから話しが聞けた。今回はその一部を紹介しよう。

 まずはダノンプレミアム(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎)。

 昨年の安田記念ではアーモンドアイのライバル筆頭として考えられていたが、スタート直後に大きな不利を受けたこともあり、16着とまさかの殿負けを喫した。

 だがそれ以外は天皇賞・秋(G1)2着、マイルCS(G1)2着。今年はクイーンエリザベスS(G1)から始動して3着と、馬券圏内を外さない堅実な走りを見せている。

「前走は慣れない海外のタフな馬場に苦戦。また人気を背負っていたので周囲からのプレッシャーも強く、心身ともにバテたようで、さすがに帰国後はダメージが残っていました。

ですが放牧も挟んだので疲れも抜け、段々と良くなっています。ただスタッフは、『調整期間が短すぎます。能力が高いので稽古はいつでも動きますが、このメンバーを相手にするのならば、もう1段階上の状態にしたかった』と間隔の狭さを悔やんでいました」(栗東関係者A)

 今回は鞍上がD.レーン騎手にチェンジ。名うての名手とはいえ、現在の状態で勝ち切るのは至難の業か!?

JRA 安田記念(G1)アーモンドアイ「芝G1・8勝」の夢を打ち砕くライバル登場!? 超機密現場関係者ネタから浮上した注目激走馬の画像2

 イマイチ陣営のテンションが上がらないのは、ダノンスマッシュ(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎)も同じようだ。

 満を持して臨んだ高松宮記念(G1)は10着と大敗。だが、京王杯スプリングC(G2)では見事に優勝を飾り、立て直しに成功したかに思えたが……。

「アーモンドアイ同様に中2週での出走となりますが、スタッフは『毛艶もすごくいいし、前走のダメージもなく、いい状態をキープできている』と状態の良さには自信を持っていました。ただ『この馬にとってマイルは長すぎる。ここでは胸を借りる立場で臨みますよ』とトーンは低かったですね」(栗東関係者B)

 “距離の壁”に泣くか。

JRA 安田記念(G1)アーモンドアイ「芝G1・8勝」の夢を打ち砕くライバル登場!? “超機密”現場関係者ネタから浮上した注目激走馬のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. なぜ凱旋門賞は荒れ続けるのか? 昨年「38万馬券」欧州と日本の”競馬の違い”が生む、大本命エネイブル以上に「警戒すべき」存在とは
  6. JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?