
JRA 安田記念(G1)アーモンドアイ「芝G1・8勝」の夢を打ち砕くライバル登場!? “超機密”現場関係者ネタから浮上した注目激走馬
ダノンの冠名でお馴染みの馬主・ダノックスは今回の安田記念に3頭出しで挑む。その中で最も期待されているのが、ダノンキングリー(牡4歳、美浦・萩原清厩舎)だろう。
今年は中山記念(G2)を快勝。大阪杯(G1)では果敢に逃げるもラッキーライラック、クロノジェネシスの牝馬2頭に交わされて3着と涙を飲んだ。
「前走はキレイにスタートが決まりすぎたため、逃げる形になりましたね。スタッフは『最後まで一生懸命に走った』と明かし、『一番人気だったし、マークされていたことを考えれば強い競馬だった』と内容を評価していましたよ。
最終追い切りは復帰を果たした戸崎圭太騎手を背にノームコアと併せ馬。僚馬を5馬身追走し、最後は突き抜けると3馬身差離して先着するなど、抜群の動きを見せてくれました。管理する萩原氏も『マイルの方が距離適性は高い』と語っていましたし、上位争いを繰り広げてくれるはず」(美浦関係者A)
またも牝馬に負けるわけにはいかない。
グランアレグリア(牝4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)にも大きな期待が懸けられている。
昨年は阪神C(G2)で2着に5馬身差をつけて圧勝。今年も池添謙一騎手を背に高松宮記念(G1)で2着に入るなど、存在感を示している。
「前走の高松宮記念は前残りで決まりそうな展開だったのに、後方から鋭く追い込んで勝ち馬とはタイム差ナシの2着と強い競馬をしてくれました。
距離延長の1戦となりますが、『マイルでも優秀な持ち時計があるので問題ナシ。相手は強くなるけど、今の高速馬場の東京コースだと、短距離適性を持つ馬や斤量が軽い牝馬が有利なので好勝負も可能だ』と強気でしたね」(美浦関係者B)
グランアレグリアがここでG1初勝利をあげる!?
アーモンドアイが8冠を達成するのか。はたまた実績十分のライバルたちがそれを阻止するのか。競馬ファンならずとも、大注目の1戦は7日(日)15時40分発走予定だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬