GJ > 競馬ニュース > 武豊腰痛で3日間開催「騎乗断念」…
NEW

JRA武豊腰痛で3日間開催「騎乗断念」……。シンザン記念(G3)最多7勝ジョッキーから乗り替わりも、ダディーズビビッドは大歓迎!?

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊腰痛で3日間開催「騎乗断念」……。シンザン記念(G3)最多7勝ジョッキーから乗り替わりも、ダディーズビビッドは大歓迎!?の画像1

 8日、武豊騎手が腰痛により今週末に行われる3日間開催の騎乗をすべてキャンセルすることが明らかになった。

 自身のホームページで発表しており、医師の診断では急性腰痛で、3日から5日の安静が必要とのことだ。関係者への謝罪も述べ、「しっかり治してまいります」と来週の騎乗に向けて意気込んだ。

 今年、武豊騎手は開催初日で3勝を挙げる好スタート。わずか1日の開催日数ではあるが、リーディング1位の好発進を切っていただけに、悔やまれる戦線離脱だ。3日間で全23鞍の騎乗を予定していたが、すべて乗り替わりとなる。

 当初、日曜のシンザン記念(G3)ではダディーズビビッド(牡3歳、栗東・千田輝彦厩舎)に騎乗を予定していた。

 現3歳世代にとって最初の新馬戦となった昨年6月6日の新馬戦を勝ち上がったダディーズビビッド。2歳戦白星一番乗りとなった武豊騎手は「まだ仕上がり途上という気がしましたが、乗り味は良かったです。先々が楽しみです」と成長に期待を膨らませた。

 その後、同コンビでは野路菊S(OP)を2着に敗れたが、中京芝1600mのこうやまき賞(1勝クラス)を優勝。シンザン記念でも注目を集める1頭である。さらにキズナ産駒ということで、武豊騎手にとってなじみ深い血統だけに期待は大きかっただろう。

 6日に更新したホームページの日記で、武豊騎手は中京の馬場状態について「発表は良馬場ですが、乗った感触は道悪のそれ。内も外も緩い感じなので、結果として前残りの競馬が多かったのではないかと思っています」と見解を語った。

今週末の開催でも同じ傾向が続くとすれば、先行策を得意とするダディーズビビッドに有利に働きそうだ。シンザン記念の制覇を虎視眈々と目論んでいたかもしれない。

 また、武豊騎手はシンザン記念と抜群の相性を誇っており、最多の7勝を挙げている。02年から05年にかけては4連覇という偉業も達成。ダディーズビビッドは最高のパートナーを失ったように感じられる。

 だが、今年のシンザン記念は中京開催という点で、この乗り替わりがプラスに転じるかもしれない。

 過去5年、武豊騎手の中京芝1600mの成績は[2-11-6-26]で、勝率はわずか4.4%。先日の京都金杯(G3)で1番人気シュリに騎乗するも、5着に敗れたのは記憶に新しいだろう。昨年の通算成績が勝率17.2%だったということを考えれば、いかに低い数字であるかわかる。また、2着回数が11回ということは、勝ちきれないレースが多いということだ。このデータから、中京マイルは得意としていないと言えるだろう。

 武豊騎手がシンザン記念を得意としているとはいえ、中京開催となれば話は別。むしろ、急遽の鞍上変更がダディーズビビッドにとってプラスに働く可能性があるのだ。

 新パートナーに浜中俊騎手を迎えるダディーズビビッドがどのような走りを見せるか注目したい。

JRA武豊腰痛で3日間開催「騎乗断念」……。シンザン記念(G3)最多7勝ジョッキーから乗り替わりも、ダディーズビビッドは大歓迎!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  5. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】