GJ > 競馬ニュース >  M.デムーロ「誤算続き」のチグハグ騎乗...
NEW

JRA M.デムーロ「誤算続き」チグハグ騎乗で赤っ恥!? ライバルにまさかの「Vロード譲渡」 かつての勝負強さは見る影もなし……

【この記事のキーワード】, ,

JRA M.デムーロ「誤算続き」のチグハグ騎乗で赤っ恥!? ライバルにまさかの「Vロード譲渡」 かつての勝負強さは見る影もなし……の画像1

 17日に中山競馬場で行われた京成杯(G3)は、C.ルメール騎手の1番人気グラティアスが快勝。19年の阪神JF(G1)を圧勝したレシステンシアを姉に持つ良血馬が、皐月賞(G1)と同じ中山・芝2000mの舞台でその潜在能力の高さを証明した。

 ルメール騎手が「楽勝でした。体も大きくなって、少し大人になりました。G1レースにもいけると思います」とG1を意識する発言が出るほど勝ち馬を絶賛。

 その一方、2着に敗れたタイムトゥヘヴン(牡3、美浦・戸田博文厩舎)のM.デムーロ騎手には悔いが残る敗戦だったかもしれない。

 12頭立てとなったレースでタイムトゥヘヴンは1枠1番、グラティアスは3枠3番といずれも内枠。好スタートを決めたタイムトゥヘヴンのデムーロ騎手は、周りの出方を窺ったものの、これといって主張する馬はいなかった。

 そのまま押し出されるような格好で先頭に立つと、行きたがるパートナーを懸命になだめながらレースを先導する展開。デムーロ騎手にとっても不本意な形での逃げとあってか、道中は14秒0、13秒3という明らかに遅いラップが刻まれ、1000m通過が63秒7という超スローペースで流れた。

 後半に差し掛かりペースが上がり始めたところで、ようやく後続が動き始める。タイムトゥヘヴンをマークしていたルメール騎手のグラティアスが射程圏に捉えるべく追い出しを開始。インピッタリで追走しているグラティアスが、前を走るタイムトゥヘヴンを交わすためには外に進路を求めるしかないように見えた。

 だが、最後の直線でデムーロ騎手は、内ではなく外にパートナーを誘導。そのお陰でルメール騎手とグラティアスの前方を遮るものはなくなった。最短距離を通れたコーナーワークを利してライバルに並びかけると、ゴールでは2馬身半の差をつける圧勝を飾った。

 結果的にデムーロ騎手は、図らずも敵に塩を送ることになってしまった。

 この敗戦に「ハナに行きたくはありませんでした。ゆっくり行っていましたが、誰も来ませんでした。直線に向いたら一番いいところを走りたかったですが、内から勝ち馬が良い脚で来ていました」と振り返ったデムーロ騎手。

 前に馬を置いての好位抜け出しを狙っていたようだが、行く馬がおらず仕方なしの逃げ。さらには一番いいところを狙ったはずの進路選びも、自身があえて選ばなかった内からルメール騎手に出し抜かれるという誤算続きとなってしまった。

JRA M.デムーロ「誤算続き」チグハグ騎乗で赤っ恥!? ライバルにまさかの「Vロード譲渡」 かつての勝負強さは見る影もなし……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆