GJ > 競馬ニュース > 「ビックリするぐらい状態はいい」武豊の元クラシック候補が異例の挑戦!? ディープインパクト産駒でも「大丈夫」なワケとは
NEW

JRA「ビックリするぐらい状態はいい」武豊の元クラシック候補が異例の挑戦!? ディープインパクト産駒でも「大丈夫」なワケとは

【この記事のキーワード】, ,
JRA「ビックリするぐらい状態はいい」武豊の元クラシック候補が異例の挑戦!? ディープインパクト産駒でも「大丈夫」なワケとはの画像1
カデナ 撮影:Ruriko.I

 23日、中京競馬場で中央競馬唯一のダートG2の東海Sが行われる。

 今年は昨年の覇者オーヴェルニュ、地方所属の強豪サウスポー・サルサディオーネをはじめフルゲート16頭を2頭上回る18頭がエントリー。

 登録各馬がダートで好成績を積み上げているなか、異色を放っているのが明け8歳で初のダート戦となるカデナ(牡8歳、栗東・中竹和也厩舎)だ。

 2016年9月に武豊騎手を背にデビュー。その後、福永祐一騎手に替わって4戦目の京都2歳S(G3)で重賞初勝利を挙げると、休養を挟んで挑んだ弥生賞(G2)も勝利。重賞連勝の能力が評価されて、皐月賞(G1)では3番人気に支持され、一躍クラシックの主役候補となった。

 しかし、クラシック1冠目を9着に躓くと日本ダービー(G1)も惨敗。その後は2年近く鳴かず飛ばず。ようやく20年に小倉大賞典(G3)優勝など、ローカル重賞で存在感を放つも、現在8戦連続着外と低迷が続いている。

 そんな現状を打破すべく、陣営はダートに新境地を見出そうと出走を決意したのではないだろうか。

 ただ、本馬の父は芝が主戦場だったディープインパクトだ。産駒も父の特徴を色濃く継いでおり、芝で活躍馬を多く輩出する一方で、ダートでの活躍馬はほとんどいない。

 芝のG1で圧倒的な好成績を収めてきたディープインパクト産駒だが、ダート重賞は2勝のみ。それぞれの成績を考慮すると、産駒の特徴としてダートが苦手であると言わざるを得ない。

 それだけに、ダート挑戦に否定的な意見が目立つ一方で、ある競馬記者は今回の挑戦を、むしろ好意的に捉えているようだ。

「カデナのダート参戦は面白いと思いますよ。ディープインパクト産駒はダート重賞を2勝しかしていませんが、カデナは同産駒の重賞勝利条件に合致するのです。

2勝の内訳は、11年のレパードS(G3)優勝のボレアスと18年のJBCレディスクラシック(G1)優勝のアンジュデジールになりますが、この2頭はともに母の父がフレンチデピュティです。そして、カデナも母父がフレンチデピュティなんです。

またカデナの兄弟はダートで目立った活躍を挙げていませんが、走る下地はあるでしょう。半兄に種牡馬のスズカコーズウェイがいますが、同馬の産駒の平地37勝全てがダートです。スズカコーズウェイ自身はダート5戦未勝利とはいえ、産駒がこれほどダート中心に走っていることを踏まえると、血統的にはダートは合っているといえます」(競馬記者)

 今回の挑戦に関して中竹厩舎のスタッフは『サンケイスポーツ』の取材に「やってみないと分からない」としつつも「ビックリするぐらい状態はいいし、年齢を感じさせないね」と、好調をアピール。それに記者の考える「ダート適性」の高さが加われば、アッと驚く激走があるかもしれない。

(文=坂井豊吉)

<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……

JRA「ビックリするぐらい状態はいい」武豊の元クラシック候補が異例の挑戦!? ディープインパクト産駒でも「大丈夫」なワケとはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆