JRA世紀の「ワガママ娘」が遂げた史上2頭目の快挙!牡馬顔負けの3連勝、グランプリで躍動する乙女たち…「強い牝馬」の時代はここから始まった!
26日、阪神競馬場で行われる宝塚記念(G1)。春のG1戦線を締めくくるグランプリに今年は例年以上の豪華メンバーが集結した。
1番人気を争うエフフォーリアやタイトルホルダーに注目が集まっているが、宝塚記念において忘れてはいけないのが牝馬の活躍である。近3年の宝塚記念は牝馬が3連勝中、19年にはリスグラシュー、20年・21年にはクロノジェネシスが連覇を達成している。
この他にも15年には10番人気デニムアンドルビーと11番人気ショウナンパンドラがそれぞれ2、3着に好走。16年には8番人気のマリアライトが勝利するなど、近年の宝塚記念では牝馬が優勢だ。近10年でのべ24頭が出走しているが、複勝率は41.7%、複勝回収率は192%にも及んでおり、データにも顕著に表れている。
宝塚記念に限らず、近年は牡馬混合のG1レースで牝馬の好走はもはや珍しいことではない。牡馬と互角どころかアーモンドアイを筆頭とした“牡馬顔負け”の成績を残してきた馬も登場している。
「強い牝馬」の時代はここから始まった!
近年の競馬界はまさしく「強い牝馬」の時代。この扉を切り開いたといえるレースこそが、スイープトウショウが制した2005年の宝塚記念であった。
この年の宝塚記念はタップダンスシチー、ゼンノロブロイが “古馬二強”として注目を集めていた。この2頭への支持は圧倒的なものであり、3番人気のハーツクライですら単勝オッズは18.3倍もついた程だった。
一方のスイープトウショウは前走の安田記念(G1)で2着に好走していたものの、11番人気とほぼノーマークに近い評価。まともに調教するのも一苦労、頑なにゲートインを拒み、出遅れは当たり前…まさに「ワガママ娘」というべき癖の強さが既に知れ渡っていたスイープトウショウ。その末脚は一級品だが、「後方一気で牡馬の一線級が相手では…」そんな世間の評価がオッズにも表れていた。
しかしこの日のスイープトウショウは一味違った。ゲートを嫌がることも無く、いざスタートを切るとスムーズに中団の位置を確保。4角では馬なりのまま外から進出を開始し、直線に入ると一瞬のうちに先頭に躍り出た。そのまま先頭を譲ることはなく、最後はハーツクライの猛追をクビ差で凌ぎ切り勝利してみせたのだ。
このスイープトウショウの勝利は、牝馬としては実に39年ぶり史上2頭目の快挙。1966年にエイトクラウンが勝利した際は8頭立てであったことを踏まえれば、牡馬の一線級を真っ向勝負で打ち破ったのはスイープトウショウが初めてともいえるだろう。
かつては古馬混合、ましてや中距離のG1では牝馬は中々通用しなかった時代であった。しかしこの勝利を皮切りに、直後の天皇賞・秋でヘヴンリーロマンスが勝利。その後はウオッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタなど、数々の名牝たちが2000年代を彩る活躍を見せた。
現在まで続く「強い牝馬」時代の扉を開いたスイープトウショウ。今年は無敗の三冠牝馬デアリングタクトを筆頭に3頭の牝馬が出走予定だ。今年も牝馬が牡馬顔負けの走りを見せるのか、強く速く美しい乙女たちの走りに注目したい。
(文=エビせんべい佐藤)
<著者プロフィール>
98年生まれの現役大学院生。競馬好きの父の影響を受け、幼いころから某有名血統予想家の本を読んで育った。幸か不幸か、進学先の近くに競馬場があり、勉強そっちのけで競馬に没頭。当然のごとく留年した。現在は心を入れ替え、勉強も競馬も全力投球。いつの日か馬を買うのが夢。
PICK UP
Ranking
5:30更新- 【スプリンターズS】「7年ぶり」戴冠かかる大物馬主に最大チャンス!「当確級」を証明した2年前の衝撃再び
- 武豊「動くこともできませんでした」悔い残る連敗も収穫あり!秋華賞で「74連敗」克服にボンドガール陣営は手応え
- 「最強の刺客」登場した秋のマイル戦線…アスコリピチェーノ挑戦表明も過疎化懸念
- エアグルーヴ、バブルガムフェローを撃破して連覇!ジャパンC「17連敗中」外国馬が世界の実力見せつけた時代
- 【愛チャンピオンS(G1)展望】日本のシンエンペラーがディープインパクト産駒の愛国馬オーギュストロダンに挑む
- 【ローズS】マスクトディーヴァはなぜ7番人気の低評価だったのか?意外な事実で見えた幻の二冠牝馬レガレイラ×ルメールVS“勝率75%”川田騎手×中内田厩舎の行方
- アーモンドアイ、イクイノックスのシルクから大物登場! ダブルハートボンドが超抜時計で大差勝ち!
- ジャスティンミラノ、ロードカナロア級の「怪時計」が続出…“ヤリ過ぎ中山開催”に驚きの声
- 鮫島克駿「次に向けて、いいステップになった」女王ママコチャ復活の好騎乗も、スプリンターズS(G1)は2年連続川田将雅で
- 「真相は藪の中」謎の多い角田大河の逝去…未来ある若者が不可解な行為、ネットでは「同乗者」を特定する動きも?
関連記事
JRA宝塚記念(G1)エフフォーリア「完全復活は厳しい」と予告…デアリングタクト「生みの親」が語ったエピファネイア産駒2頭の決定的な違い
JRA宝塚記念(G1)「負けるわけがない」究極仕上げに応えた佐藤哲三の満点騎乗!名牝ブエナビスタを完封した衝撃のレコード
JRA宝塚記念(G1)ディープボンド、武豊アリーヴォに朗報!? 春のグランプリ「最大の特徴」にこそ勝機あり…足りない馬が足りた歴史にヒント
JRA大阪杯(G1)横山武史でさえ気付けなかった異変…「万馬券連発」の裏で見過ごせない真実、波乱の理由は「馬よりも人」にあり!?
JRA宝塚記念(G1)逃げ「当確」パンサラッサが激流を演出…タイトルホルダーも苦戦濃厚、混戦必至の展開で「漁夫の利」を得られるタイプは?