真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.07.17 05:30

「”タマモ”ベストプレイ」がTwitter上で謎の大爆発!? 函館記念(G3)大波乱の立役者による約2時間「トレンド1位」君臨の”原因”は……
編集部

大波乱の立役者に思わぬ”恩恵”があったようだ。
16日に函館競馬場で開催された函館記念(G3)は5番人気のルミナスウォリアーが優勝。例年「荒れる重賞」として有名な函館記念だが、今年も1番人気のサトノアレス、2番人気のステイインシアトルなど人気馬が馬群に沈んだこともあって、三連単は91万5,320円という大波乱の結果となった。
だが、そんなレース結果以上に”思わぬ展開”が待っていたのは、レース後のSNS上だ。
今回の函館記念の大波乱の立役者は、何といっても16頭中14番人気だったタマモベストプレイだった。スタートから果敢に先行し最後までしぶとさを見せた走りに、レース直後のTwitter上でも「よくやった!」「まさかのタマモベストプレイ」「忘れた頃に来るな」など称賛の声が相次ぐと、キーワード「タマモベストプレイ」は勝ち馬ルミナスウォリアーを差し置いて一気にトレンド入り。
ただ、ここまではよくあることで特にG1開催日のレース直後などは、競馬のキーワードがトレンドの上位を占めることもある。
ただし、この日の「タマモベストプレイ」はここからグングン順位を上げ、16時過ぎにトレンド1位に君臨すると、そのまま約2時間ほど1位に居座り続けたのだ。レースではルミナスウォリアーに完敗の2着だったが、SNS上では”大差”でぶっちぎった。
無論、これは通常では考えられない挙動である。有馬記念のような大きなレースを勝ったのならともかく、この日のレースはローカルG3の函館記念。それも2着馬だ。いくら大波乱の立役者とはいえ、明らかに”騒がれ過ぎ”だった。
PICK UP
Ranking
5:30更新武豊「救った」人情派オーナーに直電。三浦皇成「G1を勝たせて下さい」抜擢の裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRA個性派オーナー「勝利の方程式」が炸裂!?「長距離の鬼」ステイゴールドの大器がリベンジの秋へ貴重な1勝!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【ホープフルS(G1)展望】近10年「G1勝利100%」クロワデュノールVS「2歳女王撃破」マジックサンズ! 非凡な才能を見せる無敗馬が激突