
【アンタレスS(G3)展望】混戦続く古馬ダート戦線!?久しぶりの実戦となるグレイトパールは結果を残すことができるのか?

阪神競馬場の日曜メインは古馬ダート重賞のアンタレスS(G3)。現在の古馬ダート戦線は絶対的な存在が不在で混戦ムードが漂うが、故障明けでの復活勝利を狙う馬や、初の重賞制覇が見えてきている馬など多彩なメンバーが出走を予定。楽しみなレースとなりそうだ。
出走予定馬の中でまず注目を集めるのはグレイトパール(牡5、栗東・中内田厩舎)。1年半前からダートレースに転向すると、無傷の5連勝で瞬く間に昨年の平安S(G3)まで勝利。ダート戦線を牽引する存在として注目を集めた逸材だが、ケガによるアクシデントで長期の離脱を余儀なくされる不運に見舞われた。そんな大器がついに復帰を迎える。3走前の初夢S(1600万下)では昨年のチャンピオンズC(G1)や今年のフェブラリーS(G1)で人気の中心となっていたテイエムジンソクに快勝しているだけに、長期休養明けのレースとなるが上位争いに絡んでくるだけの実力はあるだろう。休養明けでどの程度まで仕上げているのか気になるところではあるが、これから先を考えれば結果が欲しいレースとなりそうだ。
そんなグレイトパールに挑むのがマーチS(G3)での上位入賞組だ。
今回の出走メンバーではマーチS(G3)で最先着となったクインズサターン(牡5、栗東・野中厩舎)が、初めての重賞制覇を狙う。前走はゴール前で鋭く伸びクビ差の2着まで詰め寄る好走を見せており、状態は良さそう。また、今年に入ってからは出走するたびに着順を上げてきており、本格化を迎えつつあるようで今後の動向にも注目が必要だろう。ここまで重賞には3度挑戦しているが掲示板を外さない安定感があり、最後の直線で確実に伸びてくる末脚は強力な武器。直線に急坂がある中山コースでの成績が優秀なので、同様のコース形態となる阪神コースは初めての出走ながらチャンスがあるはずだ。
マーチS(G3)4着のアルタイル(牡6、美浦・手塚厩舎)も1発を狙っている。2走前のポルックスS(OP)や前走の走りを見ると好位追走から直線での抜け出しが得意で大崩れはしないタイプと言えるだろう。遠征経験が少なく阪神競馬場でのレースは初めてとなるが何としても結果が欲しいレースとなりそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター