真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.17 17:52

日本ダービー(G1)「1週前追い切り」で際立つ馬は!? 関係者情報含む「光る馬4頭」をピックアップ
編集部
5/27(日)に行なわれる日本ダービー(G1)。それに挑む3歳馬たちの一週前追い切りが行なわれているが、どの馬も順調で良い状態で当日を迎えられそうな雰囲気である。
その中でも、虎視眈々と逆転を狙う馬たちの一週前追い切りをピックアップした。
皐月賞6着から巻き返しを狙うグレイル(牡3 栗東・野中賢二厩舎)。
栗東のCWコースでエンキンドルと併せ馬。6Fから少しずつスピードを上げて進路を内側にとって併入。全体時計が6F81.6秒、ラスト1Fは11.6秒で速いラップだった。
「強調できるアクションは特に無かったのですが、馬体は充実しており、至って順調です。最終追い切りで完全に仕上がるはずですよ」(現場記者)
皐月賞は重馬場ながら上がり最速タイの34.8秒。府中の長い直線はピッタリなだけに、最終追い切りでどれくらい上積みできるかが鍵であろう。

ブラストワンピース(牡3 美浦・大竹正博厩舎 )は、池添謙一騎手を背に美浦ウッドコースで追われた。
1600万下クラスのカルヴァリオ(牡5)を2馬身先行させて追走。直線で内側に入り最後は1馬身先着でゴール。全体時計6F80秒0、ラスト1F12秒5でまとめた。池添騎手も「背中の感触がいい」と成長を喜んでいた。
「見た目の馬体は、3月の毎日杯の時よりも、ひと回り大きくなっていますね。かといって、重さも感じない。ラスト一週でどう仕上がるのか楽しみですね」(同記者)
毎日杯から日本ダービー直行だが、ブラストワンピースは心身ともに安定しているようだ。
そんな中で、一番動きが良かったのがワグネリアン(牡3 栗東・友道康夫厩舎)。
PICK UP
Ranking
17:30更新全国リーディング6位のトップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…菊花賞(G1)権利取り失敗の日本ダービー3着馬に黄色信号
【スプリンターズS(G1)】何故「絶好調」ナムラクレアは敗れたのか。レース後、調整過程に起こった変革。まさかの5着に終わった昨年の裏事情とは
天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か、イクイノックスとドウデュースの直接対決がついに実現…ズバリ勝つのはどっち?【GJ読者アンケート】
- 東西最終レースに未来のダート女王候補登場か? 武豊主戦のインゼルレーシング所有馬とキャロットファームのドゥラメンテ産駒に熱視線
- 「武豊超え」に燃える横山典弘、スプリントG1・6勝の名伯楽が「横山マジック」に託す
- ダービー3着馬が菊花賞前に「不戦敗」の危機、権利取り失敗も陣営は巻き返しに意欲…混戦ゆえに浮かび上がった最悪のシナリオ
- スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! 相性抜群パートナーと臨む舞台で武豊、C.ルメール、川田将雅超えなるか
- 凱旋門賞はなぜ「日本の夢」であり続けるか。「名馬の墓場」と世界から侮蔑の眼差しを受けた過去を乗り越えて 〜スルーセブンシーズの孤独な挑戦〜
- 1日5勝の川田将雅さえ霞む池添謙一のW神騎乗! 15番人気→10番人気でWIN5「歴代5位」4億2878万3320円演出&菊花賞切符ゲットの大仕事!
- 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】