GJ > 競馬ニュース > アーモンド「超絶記載ミス」  > 2ページ目
NEW

JRA牝馬二冠アーモンドアイの妹「記載ミス」? シルクレーシングの”興奮”にツッコミ多数も、気持ちはわかる?

【この記事のキーワード】, ,

「気性が素直で、瞬発力があるようです。アーモンドアイとは父親が違いますが、ヨハネスブルク産駒のほうが仕上がり早なので、早くから活躍する可能性も」(同記者)
 
 現場が思わず興奮するほどのユナカイトの能力の高さ。姉がクラシックG1を獲っているのだから余計である。2年連続、姉妹のオークス制覇も夢ではないのかもしれない?

「実はこの馬のことで失敗談があるんですが、ユナカイトが美浦の木村哲也厩舎に入厩することが決まった頃、アーモンドアイが桜花賞を勝ち、オークスも勝つだろう、と言われていましたが、その妹を引き受けることになって気を良くした木村調教師が、ユナカイトに関するコメントをシルクレーシングのホームページに公開したんです。喜びが滲み出てる木村調教師のコメントの中に、ユナカイトが『アーモンドアイの全妹』と言っている箇所があったんですね。アーモンドアイの父はロードカナロアで、ユナカイトの父はヨハネスブルク。まったく違うわけです。このことで競馬ファンたちがネットでざわつき始めました。『よくわからない』や『血統は見ないものなのか?』等々。しばらくして、コメントの入力ミスだったようで後日ページには『更新内容に一部誤りがあった』と訂正文を出していました。しかし、そこには木村調教師からユナカイトの入厩報告も一緒に出ていて『アーモンドアイの半妹ということで』『それに浮き足立つことなく』など、自戒の念を示すようなコメントが羅列。またもやネットで『あえて間違えた箇所を強調してる』『浮き足立ってる』と、さらに沸き立っていました」(同記者)

 真実は不明だが、いずれにせよ、これもアーモンドアイ旋風が巻き起こした珍現象であろう。父は違えど、ユナカイトの特性を活かした競馬で来年のクラシック制覇ができるように、そして姉妹対決が見られるように、陣営に期待したいものだ。

JRA牝馬二冠アーモンドアイの妹「記載ミス」? シルクレーシングの”興奮”にツッコミ多数も、気持ちはわかる?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  8. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬