GJ > 競馬ニュース > 中日新聞杯(G3)展望
NEW

【中日新聞杯(G3)展望】C.スミヨン・O.マーフィー騎手参戦! サトノソルタス、タニノフランケル、ラストドラフトの3つ巴か⁉

 

【中日新聞杯(G3)展望】C.スミヨン・O.マーフィー騎手参戦! サトノソルタス、タニノフランケル、ラストドラフトの3つ巴か⁉の画像1

 7日(土)に中京競馬場にて中日新聞杯(G3)が開催される。

 春の中距離路線を見据えたステップとなるレースであるが、ハンデ戦のため荒れる傾向にある。1番人気は過去10年で6連対と安定した成績を収めているが、5番人気以下も10連対と伏兵のつけ入る隙も十分にある。

 今年は16頭が特別登録を済ませている。抜けた馬はいない印象だが、まずサトノソルタス(牡4、美浦・堀宜行厩舎)は注目しておきたい。

 3歳時は共同通信杯(G3)に2着するなど、クラシックへのステップを踏んでいたように見えたが、青葉賞(G2)で大敗し、そのまま1年2カ月の長期休養に入ってしまう。4歳休養明けはジューンS(3勝クラス)に出走。不良馬場と悪条件が重なったにも関わらず3着と好走し、実力の片鱗を見せた。

 前走のノベンバーS(3勝クラス)では4番手から抜け出す競馬で粘り切り、勝利を挙げてオープン入りした。4歳でまだ6戦しか消化しておらず、ここでは久しぶりの重賞出走となるが、3歳時に見せた能力を発揮できれば、重賞初制覇の可能性は高い。前走に続き、C.スミヨン騎手が騎乗するのも好材料だろう。

【中日新聞杯(G3)展望】C.スミヨン・O.マーフィー騎手参戦! サトノソルタス、タニノフランケル、ラストドラフトの3つ巴か⁉の画像2

 能力を期待された良血馬タニノフランケル(牡4、栗東・角居勝彦厩舎)も出走予定だ。

 G1 7勝の名牝ウオッカを母に持ち、父・フランケルという良血馬。3歳時は活躍を期待されながらもクラシックに乗ることは叶わず、オープン入りがやっとという結果に終わったが、4歳初戦の中山金杯(G3)で3着、続く小倉大賞典(G3)で2着と好走。だが、ここから3戦掲示板にも載れない惨敗が続く。

 前走の小倉記念(G3)では復調気配を見せ、4着には敗れたものの勝ち馬と0.1秒差という接戦を演じた。豪G1馬を相手に0.1秒差まで詰め寄ることができたのは大きな収穫だっただろう。鞍上も変わらず松若風馬騎手が騎乗するので、上り調子のまま重賞制覇を狙いたいところだろう。

【中日新聞杯(G3)展望】C.スミヨン・O.マーフィー騎手参戦! サトノソルタス、タニノフランケル、ラストドラフトの3つ巴か⁉のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  8. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬