
JRAデアリングタクト牝馬3冠へ最後の壁!? 川田将雅「遅れて来た大物」が無敗の3連勝で秋華賞候補に名乗り
26日、新潟競馬場で行われた9R糸魚川特別(2勝クラス・芝1800m)は、キャリーオーバーとなっていたWIN5対象レースのひとつ目としても大きな注目を集めた。
レースは、デビューから2連勝の内容が評価された川田将雅騎手のレイパパレ(牝3、栗東・高野友和厩舎)が単勝オッズ2.0倍の1番人気に応えて勝利。2着にはカントル、3着にはアップライトスピンという結果だった。
2勝クラスながら相手関係は決して楽ではなかった。東京芝のマイル戦を好時計で勝ったピーエムピンコ、18年のダービー馬ワグネリアンの全弟カントル、強力な末脚が武器のアップライトスピンなどの実力馬が揃っていた。
レースはマイエンフェルトがスタートしてすぐハナを主張し、サトノセシルが外の2番手を追走。レイパパレは3番手の好位から進める。スローに流れたことで馬群が密集したものの、鞍上の川田騎手は折り合いを重視。直線に入るまで追い出しのタイミングをじっと待った。
動きがあったのは残り600m手前あたりから。前にいる2頭の間を目掛けてレイパパレが進出を開始。サトノセシルが内へ詰めたこともあり、進路が狭くなるかと思われたが、そこからの脚は歴然。瞬く間に先頭に躍り出ると、追い上げて来たカントルに2馬身の差をつける完勝でデビューから無敗の3連勝を飾った。
川田騎手はレース後に「力みながらでしたが、よく我慢してくれました。良い経験を積めたと思います」とコメントし、まずは結果よりも内容を評価した。
管理する高野友和調教師は「この後については、まだここでは決めないでいきたいと思います」と次走への明言は避けたが、夏の上がり馬として軽視できない存在となりそうだ。
「3着以内をディープインパクト産駒が独占したように、開幕週の新潟は切れが活きる馬場でした。それにしても、この勝ち方は特筆に値する内容です。
川田騎手はいい経験を積めたとコメントしましたが、将来的なことを考えての乗り方だったように思えます。目標となりそうな秋華賞(G1)までまだ時間もありますし、あえて厳しいレースをさせることで馬に競馬を教えているのかもしれません。
高野師はこの後については未定とのことでしたが、次走はおそらくローズS(G2)が濃厚でしょうね。3冠を狙うデアリングタクトにとっても脅威になりそうです」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
JRA北村宏司「能力がある」ドゥラヴェルデ上がり勝負で後続を置き去り! ドゥラメンテからついに大物誕生か!?
JRA武豊VS藤田菜七子&俳優・陣内孝則! 菜七子ナルハヤ逃げを4戦3勝上がり馬のユタカが猛追?【クイーンS(G3)展望】
JRA今年は異例の2場開催がカギ! 「キャリーオーバー」WIN5攻略の糸口を過去の傾向から探る! 難関レース「突破」に光が差す!?
JRAライオンボスに並ぶ「鉄板級」軸馬発見!? アイビスサマーダッシュ(G3)は「堅い軸」と「激走穴馬」で高配当も!? 激アツ情報をもとに「3点」勝負!
JRA木幡巧「落馬寸前」大暴走で「エイシンヒカリ2世」爆誕!? “大物”リフレイム「アイルランドTの伝説」堂々再現も黒岩調教師「全く喜べない」