GJ > 競馬ニュース > 藤岡佑ウェスタールンドと重賞連勝へ
NEW

JRAエルムS(G3)藤岡佑介「連対率100%」ウェスタールンドと重賞連勝狙う! 「魅力的なスタイルのある馬」豪快追い込みへ虎視眈々

【この記事のキーワード】,

JRAエルムS(G3)藤岡佑介「連対率100%」ウェスタールンドと重賞連勝狙う! 「魅力的なスタイルのある馬」豪快追い込みへ虎視眈々の画像1

「自分としては、このスタイルが一番だと信じて乗っていました。今後(馬の)年齢的にもそうチャンスは多くないでしょうし、何とかここで重賞を勝ちたいと、担当の方からも聞いていましたから、貢献できて良かったです。

今日の勝ち方を見れば、年齢的な心配もありませんし、魅力的なスタイルのある馬です。応援してください」

前走アンタレスS(G3)のレース後、藤岡佑介騎手はそう語った。

道中、最後方から2番目の位置で進み、4コーナーで大外に持ち出され、直線一気で他馬を抜き去ったウェスタールンド(セ8歳、栗東・佐々木晶厩舎)。重賞8戦目となったアンタレスSを藤岡佑騎手の大胆な追い込みで勝ち、初制覇を成し遂げた。

そして今週9日、札幌競馬場で行なわれるエルムS(G3)に約3カ月半ぶりに出走してくる。

ウェスタールンドを管理する佐々木調教師は「去勢していて長持ちするのかもしれませんね。装鞍などで余計なことをしなくなりました」と語っており、8歳馬ながら本格化の兆しを見せるウェスタールンドを評価。

前走に引き続き今回も騎乗する藤岡佑騎手は、ウェスタールンドと5戦2勝・2着1回だが、ダート成績に絞れば3戦2勝・2着1回で連対率100%だ。ダートでの藤岡佑騎手とウェスタールンドの相性は良いようである。

また、アンタレスS以外のレースでも藤岡佑騎手がウェスタールンドで繰り出す後方待機は見事に結果を出している。

一昨年6月の津軽海峡特別(1000万下、現2勝クラス)では、直線が短いことを意識してか、後方グループの先団に位置取り、少し早めに上がって行くなどの対応で、ウェスタールンドの初ダート戦を快勝している。

また同年のチャンピオンズC(G1)は、4コーナーまで最後方で追走していたが、上がり34秒4という芝並みの末脚をインから繰り出し、2着に突っ込んでいる。

他の騎手がウェスタールンドに騎乗する時も後方待機の作戦だが、藤岡佑騎手の場合、ギリギリまで後方で我慢するので、末脚の爆発力が違うようだ。

「今年の藤岡佑騎手は芝205鞍22勝、ダート157鞍27勝でダート成績が良好です。スーパーホーネット、ケイアイノーテックなど芝の追い込み馬の活躍により芝のイメージが強いですが、ダートでも上手いジョッキーですね。

2013年根岸S(G3)でメイショウマシュウを4コーナー15番手から、2017年プロキオンS(G3)でキングズガードを4コーナー12番手から、それぞれ勝っており、ダートでも追い込みは得意とするところです」(競馬誌ライター)

ウェスタールンドの1週前追い切りは、札幌ダート4F50秒0、ラスト1F12秒2を馬なりでマークしており、休み明けでも十分動けている状態だ。

6歳でオープン入りした晩成型のウェスタールンドが、ようやく重賞で主役を張れるようになってきた。今回も藤岡佑騎手のリードで、ウェスタールンドの直線一気が炸裂すれば、重賞2連勝は目の前だ。

JRAエルムS(G3)藤岡佑介「連対率100%」ウェスタールンドと重賞連勝狙う! 「魅力的なスタイルのある馬」豪快追い込みへ虎視眈々のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  7. JRA タマモクロスVSオグリキャップ後年語り継がれる「芦毛頂上決戦」と父の悲願を成し遂げた天皇賞制覇・史上初春秋連覇の偉業
  8. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  9. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?