JRA武豊×エアスピネル“名コンビ”vs帰ってきたG1馬タイムフライヤー×ルメール!! 北の地に素質馬が集結【エルムS(G3)展望】
8月9日(日)、札幌競馬場でエルムS(G3、ダート1700m)が行われる。毎年秋のダート戦線を盛り上げてくれそうな素質馬が集結することで知られているが、今年は武豊騎手×エアスピネル(牡7、栗東・笹田和秀厩舎)の名コンビが、ここで復活するということもあり、例年以上の注目を集めている。
エアスピネルは鮫島克駿騎手を背に迎えた前走のプロキオンS(G3)で2着。約1年ぶりの出走に加えてダート初挑戦とあって、8番人気に留まったものの、中団の前めで運ばれると、直線で伸びて2着と好走。いい意味で期待を裏切ることに成功した。
今回は鮫島克騎手から、かつて名コンビと謳われた武豊騎手にスイッチ。武豊騎手はエアスピネルにデビュー戦から12戦連続で騎乗。16年は皐月賞(G1)、日本ダービー(G1)ともに4着、菊花賞(G1)3着と、勝利には届かなかったがクラシックを完走していた。
翌年も鞍上を務め、マイル路線に転向初戦となった京都金杯(G3)も勝利。このコンビでのG1制覇も夢ではないと思われていた。だが、前哨戦である富士S(G3)を快勝していたにもかかわらず、マイルCS(G1)で、突如R.ムーア騎手に乗り替わりが発表されたことから、先行きに暗雲が立ち込める。
そのマイルCSは2着に終わり、続くマイラーズC(G2)では武豊騎手に手綱が戻ったものの3着。その後、武豊騎手が同馬の鞍上を務めることはなかった。武豊騎手と袂を分かったエアスピネルは福永祐一騎手とコンビを結成するも連戦連敗。その後は故障で長期離脱を余儀なくされていたが、前走で見事に復活を果たしている。
武豊騎手がエアスピネルに騎乗するのは約2年3カ月ぶり。名手は戻ってきたお手馬でどんな騎乗を見せるのか。秋にはG1勝利も夢ではないと思わせる走りを期待したい。
その復活した名コンビの前に立ち塞がるのが、Cルメール騎手とタイムフライヤー(牡5、栗東・松田国英厩舎)だ。
17年のホープフルS(G1)を勝ち、G1馬として翌年のクラシックを迎えたタイムフライヤーだが、完走は果たすも、勝利はおろか、掲示板にすら載ることがなかった。
古馬となってからは年始こそ芝のレースで使われたが、夏からダートへ転向。当初は結果が伴わなかったものの、3戦目の武蔵野S(G3)で2着と適性を見せると、7戦目となるマリーンS(OP)で待望のダート初勝利。好位追走から、上がり最速の脚を使って2着に0秒6差を付けて圧勝している。
ダートでG1・2勝目をあげるためにも、ここが踏ん張りどころ。不甲斐ない走りを見せるわけにはいかない。
“老いてなお盛ん”という言葉が似合うウェスタールンド(セ8歳、栗東・佐々木晶三厩舎)。
芝では芽が出なかったが、6歳時の夏にダートに転向すると一変。条件戦を連勝し、シリウスS(G3)で2着と好走して、G1初挑戦となったチャンピオンズCでも2着に入ってみせた。
その後も昨年のみやこS(G3)で3着など、いぶし銀の走りを続け、今年のダイオライト記念(G2)では2着。前走のアンタレスS(G3)でも血気盛んな年少馬を退けて見事優勝を果たしている。
衰えとは無縁にも思えるウェスタールンドは、藤岡佑介騎手を背に出走予定。これぞベテランという走りを見せてもらいたい。
PICK UP
Ranking
11:30更新- JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「体重超過」大江原比呂が1日でダイエット成功!岩田望来や西村淳也も悩んだ過酷な体重管理
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA 鼻血を出しながら未勝利馬が初勝利! ウオッカ、オルフェーヴルら過去の名馬も苦しんだ難病、サラブレッドに及ぼす鼻出血の影響が人間と決定的に異なる理由とは
- 交通事故で乗り合わせたすべての馬が死亡……度重なる危機を奇跡的に乗り越え、最後は年度代表馬に。人知を超えた「奇跡の馬」サンデーサイレンス【前編】
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 武豊騎手が「菜七子ルール」に違和感。JRAが来年3月から導入する女性騎手「優遇」にレジェンドからの警鐘
関連記事
JRA武豊×エアスピネルの名コンビ復活!! “因縁”を乗り越えた末の再結成……新天地で悲願のG1制覇なるか!?
JRA全馬“逆走”の「放送事故」川田将雅快勝も台無し!? 『競馬BEAT』ライブ中継でゴール前映像ストップ→巻き戻し→レース終了……番組は謝罪
JRA岩田康誠「笑ってしまうくらい下手に」クイーンS(G3)1番人気スカーレットカラー、2年連続「前が壁」で轟沈……
JRA名伯楽・藤沢和雄「最後の大物」7馬身差圧勝デビュー! C.ルメール「能力ありそう」ラストクラシックへ世界的良血馬に超大物感
JRA謎の鞍上スイッチ……ラインベック「川田→デムーロ」&デュードヴァン「デムーロ→川田」、恩恵を受けるのは!? 【レパードS(G3)展望】