
JRA全馬“逆走”の「放送事故」川田将雅快勝も台無し!? 『競馬BEAT』ライブ中継でゴール前映像ストップ→巻き戻し→レース終了……番組は謝罪
2日、新潟競馬場で行われた関越ステークスは、1番人気のザダル(牡4歳、栗東・大竹正博厩舎)が優勝。昨年、無敗でプリンシパルS(L)を制した素質馬が飛躍の秋へ、復活の狼煙を上げる結果となった。
14頭立てで行われた芝1800mの一戦は、見どころ十分な内容だった。スタートからプロディガルサンが大逃げを決め、後続を引き離して軽快にリードを保つ。最後の直線であわやの場面を作ったが、冷静に対応した川田将雅騎手のザダルが豪快に突き抜けると、最後は3馬身差をつけて完勝した。
そんなスリリングな展開と川田騎手の好騎乗が光ったレースだったが、関西の競馬ファンにとっては、すこぶる残念なレースとなってしまったようだ。
「前代未聞の放送事故だわ」「最後の直線、何が起こった?」「これは酷い……」
レース後、ネット上の競馬ファンからSNSや掲示板を通じて、批判の声が集まったのは関西の競馬ファンにとってはお馴染みの『競馬BEAT』(関西テレビ系)だ。
荻野極騎手とプロディガルサンが、大胆な大逃げを決めて迎えた最後の直線。新潟外回りの長い直線だが、まだリードは7馬身以上残っており「もしかして……」と思えるほどの独走状態だった。
そんな逃げ馬を目掛けて各馬がスパートに入り、残り200mでザダルらがプロディガルサンを追い詰めたその矢先、まさかの映像がストップ……。
実況音声だけは正常に流れ続けていたものの、次に映像が正常に戻った時には、すでに各馬がゴールした後。勝ったザダルが大写しになっていたが、番組を見ていたファンはしばらく誰が勝ったのかさえ、わからなかったに違いない。
「びっくりしました。突然、映像が止まったかと思うと、巻き戻しのような状態になって各馬が2、3散歩逆戻り。その後、コマ送りのような超スローになったかと思えば、次の瞬間には勝ったザダルが大写しになっていました。
ゴール前のレースが一番盛り上がるシーンだっただけに残念ですし、最後は誰が勝ったのかさえ、わかりませんでした。特にプロディガルサンの馬券を買っていた人は納得できなかったでしょうね……(笑)。ライブ中継とはいえ、レース映像がここまで乱れてしまったのは記憶にないです」(競馬記者)
また別の記者曰く、レース中は大逃げしていたプロディガルサンをずっとウインガナドルと間違えて実況されていたとか……。
レース後、番組側からは映像の乱れを謝罪するコメントがあったようだが、関西の競馬ファンにとってはとんだ災難だったようだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
関連記事
JRA名伯楽・藤沢和雄「最後の大物」7馬身差圧勝デビュー! C.ルメール「能力ありそう」ラストクラシックへ世界的良血馬に超大物感
JRA謎の鞍上スイッチ……ラインベック「川田→デムーロ」&デュードヴァン「デムーロ→川田」、恩恵を受けるのは!? 【レパードS(G3)展望】
JRAコントラチェックは消し! “ヒモ荒れ必至”クイーンS(G3)堅いのは「頭」だけ!? 激アツ情報から浮上「マル秘穴馬」が勝利のカギを握る!?
JRA武豊期待の「夏の上がり馬」が阿寒湖特別で3連勝! 菊花賞(G1)コントレイル福永祐一「三冠阻止」へアンティシペイト急浮上!
JRA「世紀の期待外れ」“元”超大物フォイヤーヴェルクがついに本領発揮! 新潟ジャンプS(G3)6馬身差圧勝で、オジュウチョウサンが待つ頂上決戦へ!