GJ > 競馬ニュース > 川田将雅 ショウナンパンドラ2世の行方  > 2ページ目
NEW

JRA川田将雅「気になる」3連勝ショウナンパンドラ2世の行方!? ローズS(G2)リアアメリア全力投球も複雑……

【この記事のキーワード】, ,

「実は、川田騎手のお手馬のレイパパレ(牝2歳、栗東・高野友和厩舎)が、秋華賞に出走する予定。デビューは今年1月と遅かったんですが、そこから川田騎手と共に3連勝。デアリングタクトとの“無敗対決”の期待も高まる大器です。

一部のファンの間でも、今夏の糸魚川特別(2勝クラス)を勝ったことで、厩舎の大先輩で秋華賞を勝った『ショウナンパンドラ2世に』と期待をかけられています。ただ秋華賞に『出走できれば』の話ですが……」(競馬記者)

 というのも記者曰く、今年の秋華賞の賞金ボーダーは「異様に高くなるかも」とのことだ。

 昨年は1勝クラスを勝った2勝馬が3頭も出走した秋華賞だけに、前走で2勝クラスを勝ち上がったレイパパレであれば、例年なら余裕で出走できるはず……だが、どうやら今年に限っては3勝クラスの馬でさえ、抽選になる可能性があるという。

「そこで肝心になるのが、上位3頭に優先出走権が与えられるローズSの結果です。賞金上位の実績馬が順当に“席”を埋めるのなら問題ないのですが、賞金の足りない馬が出走権を確保するようなら、いよいよ3勝クラスの馬は危うくなります」(同)

 今週のローズSにはC.ルメール騎手が騎乗するフアナを筆頭に、オークスに出走したリリーピュアハート、西海賞(2勝クラス)を勝ったフィオリキアリなど、実に12頭の条件馬が優先出走権を頼りに出走してくる。

 そんな中、川田騎手が騎乗するリアアメリアは6頭しかいない貴重な実績組というわけだ。

「ただ、川田騎手も複雑ですよね。ここでリアアメリアが勝ち負けするようなら、本番の秋華賞でもコンビ継続の期待が高まりますが、逆に乗り替わりとなるレイパパレの秋華賞出走の可能性も高まります。

かといって、3着以下に敗れてしまってはレイパパレの出走が厳しくなるどころか、リアアメリアにも不安が残りますし……。まあ、川田騎手としては目の前のレースで全力を尽くすしかないのでしょうが」(別の記者)

 川田騎手にすれば、まさに「あちらを立てればこちらが立たず……」といったところだろうか。

「1600mを続けて使っていたので、力みながらでしたが、(1800mで)よく我慢してくれました。良い経験を積めたと思います」

 7月の糸魚川特別を2馬身差で完勝した際、そうレイパパレを評価し、将来を見据えていた川田騎手。しかし、この時はまさか、このような複雑な状況でローズSを迎えることになるとは思ってなかっただろう。

JRA川田将雅「気になる」3連勝ショウナンパンドラ2世の行方!? ローズS(G2)リアアメリア全力投球も複雑……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗