JRAローズS(G2)過去データから浮上した「2頭」の上がり馬。“難関”を突破した特注馬とは
3日間開催が行われる今週は、秋華賞と菊花賞の重要な前哨戦といえるトライアルレースが行われる。ここでは特別な性質を持つ「トライアルだからこそ狙える馬」を検証したい。
まずは牝馬三冠最終戦である秋華賞の最終トライアルレース・ローズS(G2)からいってみよう。
今年の3歳牝馬戦線はデアリングタクト一色といっていい。無敗で桜花賞と優駿牝馬(オークス)の二冠を制し、史上初となる無敗の牝馬三冠を目指しているからだ。ただそのデアリングタクトはこのローズSに出走せず、秋華賞への直行が決定している。同馬が出走すれば絶対的な軸馬だっただけに、今回はかなりの混戦模様といっていいだろう。
ローズSは上位3着までに秋華賞の優先出走権が与えられる。通常であれば賞金的に秋華賞に出走できないような馬であっても、ここで3着以内に入れば出走が確定するということもあって、格下馬の下克上を狙った激走がたびたび見られる。
逆に言えば、すでに賞金的に秋華賞の出走が決まっている陣営は、ここで100%に仕上げる必要はなく、そういった実績馬が足をすくわれるケースも少なくない。後の牝馬三冠馬アパパネやスティルインラブも1番人気で4着以下だったが、本番ではキッチリ巻き返している。
つまり次の本番である秋華賞を見据えた陣営や、権利をとるために全力投球となる陣営など、関係者の狙いは様々で、それが複雑に絡みあうレースでもあるのだ。
そこで過去10年で3着以内となった30頭の中から、ローズSで権利を取らなければ確実に秋華賞へ出走できなかった可能性がある馬を調査。その馬の傾向を探ってみた。調査対象馬は収得賞金1500万円以下(現2勝クラス勝ち・旧1000万クラス勝ち)あたりまでの14頭だ。
まず14頭中13頭が関西馬で2013年以降はすべて関西馬。つまり関東馬の格下馬はほぼノーチャンスだ。さらに14頭中11頭が社台グループの関連馬(生産・馬主)で、クラシックに力を入れている社台グループの意向が結果に結びついているといえる。
騎手を見てみると重賞を何勝もしている関西のトップジョッキーばかりで、関東は横山典弘騎手のみ。関東所属騎手や若手騎手の出番はほぼない。秋華賞の権利がかかっているだけに、経験を含めハイレベルな騎乗が求められるのだろう。
■過去10年で3着以内に入った該当馬
2011年3着キョウワジャンヌ 飯田祐史
2012年3着ラスヴェンチュラス 川田将雅
2013年3着ウリウリ 浜中俊
2013年2着シャトーブランシュ 北村友一
2014年3着リラヴァティ 松山弘平
2014年2着タガノエトワール 小牧太
2015年3着トーセンビクトリー 武豊
2015年1着タッチングスピーチ ルメール
2016年3着カイザーバル 四位洋文
2016年2着クロコスミア 岩田康誠
2017年2着カワキタエンカ 横山典弘
2017年1着ラビットラン 和田竜二
2018年3着ラテュロス 秋山真一郎
2018年2着サラキア 池添謙一
PICK UP
Ranking
17:30更新- ルメール軍団「誤算続き」で迷走中?使い分けの弊害に一部ファンから疑問の声
- クロワデュノール「世代最強説」に現実味も…ダービー馬候補が未勝利戦より遅い時計の怪
- 武豊×ドウデュース完全包囲網で波乱含み!?豪華メンバーのジャパンCにチェルヴィニア、ブローザホーン、オーギュストロダンら最強メンバー集結。レジェンド元JRA騎手の見解は?
- 「別競技」の高速馬場で欧州最強マイラーの意地見せたチャリン!ジャパンC参戦オーギュストロダン、ゴリアットに朗報?
- C.ルメール「アンラッキー」な過怠金に謝罪…マイルCSでも「牝馬のC.デムーロ」の手綱冴えるか?
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 【京都2歳S(G3)展望】藤田晋オーナーの大物エリキングが登場! ジョバンニ、サラコスティがリベンジに燃える
- 【ジャパンC(G1)展望】「ディープ」オーギュストロダンVS「ハーツ」ドウデュース、2005年有馬記念から19年越しの最終決戦!
- 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛