GJ > 競馬ニュース > ヴェルトライゼンデ 逆転に意外な「伏線」!?
NEW

JRAヴェルトライゼンデ菊花賞(G1)で逆転に意外な「伏線」!? コントレイルに襲い掛かる「28年前」の黒い刺客

【この記事のキーワード】,

JRAヴェルトライゼンデ菊花賞(G1)逆転に意外な「伏線」!? コントレイルに襲い掛かる「28年前」の衝撃の画像1

 無敗で2冠を制した日本ダービー(G1)以来となる秋の始動戦を盤石の勝利でクリアした王者に不安は一切ないのだろうか。

 27日、中京競馬場で行われた菊花賞トライアル・神戸新聞杯(G2)は春2冠を無敗で制したコントレイルが優勝。

 福永祐一騎手が難しいレースだったと振り返ったように、道中では馬群に包まれるピンチはあったものの、直線に入って福永騎手は慌てることなく冷静に進路を見つけ出すと一気に加速。持ったままで2馬身抜け出す完勝劇は、”事実上の3冠確定”を印象付けるには十分な走りといえる。

 だが、このまま無敗で3冠達成が濃厚と見られている王者コントレイルにとって、歓迎できない材料が見つかったかもしれない。3冠失敗の意外な「伏線」は馬自身ではなく、過去の2冠馬の菊花賞(G1)にあった。

 それは、遡ること28年前、春の2冠を無敗で制したミホノブルボンが「関東の刺客」ライスシャワーに3冠を阻止された1992年の菊花賞である。ミホノブルボンはデビューから無敗の7連勝で京都新聞杯(G2・当時は秋開催)を制し、3冠を期待された菊花賞では単勝1.5倍の圧倒的1番人気の支持を受けた。

 だが、逃げたキョウエイボーガンにペースを乱されたことも影響してか、ゴール寸前でライスシャワーの強襲に屈し2着に敗退。前走の京都新聞杯でミホノブルボンの2着に敗れていたライスシャワーの本番での逆転劇は、無敗の3冠達成を信じた競馬ファンにとっては衝撃の敗戦でもあった。

JRAヴェルトライゼンデ菊花賞(G1)逆転に意外な「伏線」!? コントレイルに襲い掛かる「28年前」の衝撃の画像2

 そして、今年の神戸新聞杯でコントレイルの2着に敗れたヴェルトライゼンデ(牡3、栗東・池江泰寿厩舎)もまた、ライスシャワーの再現を期待できそうな雰囲気がある馬だ。

 コントレイルとミホノブルボン、それぞれとの対戦成績が非常に似ているのだ。

 絶対王者として君臨してきた無敗の2冠馬と、脇役の1頭に過ぎなかった穴馬の主役交代劇が、再び淀の長距離で起こり得るだろうか。

■ライスシャワー、ヴェルトライゼンデの菊花賞までの主な成績
スプリングS(G2)12番人気4着、1番人気2着
皐月賞(G1)  11番人気8着、4番人気8着
東京優駿(G1) 16番人気2着、10番人気3着
京都新聞杯(G2)2番人気2着、神戸新聞杯(G2)3番人気2着
※当時の京都新聞杯は秋開催で現在の神戸新聞杯に該当。

「神戸新聞杯のヴェルトライゼンデは確かに完敗に映りますが、陣営からはそれほど悲観していないように思えます。馬群に包まれたとはいえ、コントレイルは好位からの抜け出し。対するヴェルトライゼンデは8枠18番の大外枠という不利もあって、終始外々を回らされる距離のロスがありました。

直線に入って残り400mあたりで外に出されて追い上げましたが、実質直線だけの競馬になっています。ダービー後に骨折が判明した上に、熱発によって当初予定していたセントライト記念(G2)を使えないというアクシデントもありました。これらを考慮すると、本番前のトライアルレースとしては上々の結果だったといえるでしょう」(競馬記者)

JRAヴェルトライゼンデ菊花賞(G1)で逆転に意外な「伏線」!? コントレイルに襲い掛かる「28年前」の黒い刺客のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  7. JRA タマモクロスVSオグリキャップ後年語り継がれる「芦毛頂上決戦」と父の悲願を成し遂げた天皇賞制覇・史上初春秋連覇の偉業
  8. 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
  9. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  10. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?