NEW

JRA「凱旋門賞(仏G1)出走取消」ジャパンがジャパンC(G1)参戦を視野!? コントレイルに挑戦も武豊騎手とのコンビ“再”結成は不可?

【この記事のキーワード】, ,

JRA「凱旋門賞(仏G1)出走取消」ジャパンがジャパンC(G1)参戦を視野!? コントレイルに挑戦も武豊騎手とのコンビ再結成は不可?の画像1

 ジャパン(牡4歳、愛・A.オブライエン厩舎)をクールモアグループと共同所有するキーファーズが、HPで同馬がジャパンC(G1)への参戦を視野に入れていると明かした。

 昨年の凱旋門賞(G1)で4着に入っていたジャパンは、今年、武豊騎手を背に凱旋門賞に出走を予定していた。だが、直前になり、飼料に禁止薬物が混入していることが判明。尿サンプルから欧州で禁止されているジルパテロールの陽性反応が出たため、出走取り消しの憂き目に遭っていた。

 この凱旋門賞出走のため、武豊騎手は2週間の自主隔離も覚悟の上で渡仏していたが、参加することすらできなくなった。その落胆ぶりは想像に難くないが、帰国後、自身のHPで「関係者の落胆を思うとボクだけが沈んでいるわけにもいきません」と気丈に綴り、「英気を養い、菊花賞の週からは万全の体調で復帰します」と前を向いた。

 そして次を見据えなければならないのは、ジャパンの陣営も同様だ。キーファーズの発表によれば、次走に10月17日(土)にアスコット競馬場で行われる英チャンピオンS(G1/芝2000m)へ向かう予定であり、その後、ジャパンC参戦も視野に入れており、その前準備として初回登録を行ったと明かしている。

「今年は凱旋門賞(G1)で2着に入ったインスウープも、管理するF.グラファール調教師が『ジャパンCに参戦し、その後は香港へ』と向かうプランだと明かしていました。昨年、ジャパンCは創設39年目にして初めて外国馬の参戦ナシで行われました。今年はコロナ禍もあり、2年連続海外馬の挑戦はゼロになる可能性もありましたが、この2頭が参戦すれば、盛り上がることは間違いでしょうね」(競馬誌ライター)

 ジャパンCには3冠目前のコントレイル、昨年2着のカレンブーケドール、京都大賞典(G2)の勝ち馬グローリーヴェイズ、そしてサートゥルナーリアら実力馬が集結予定。すべてが予定通りに進めば、日本調教馬vs海外有力馬の熱すぎる戦いが行われることになる。だが、まだ超えなければならないハードルは多いという。

JRA「凱旋門賞(仏G1)出走取消」ジャパンがジャパンC(G1)参戦を視野!? コントレイルに挑戦も武豊騎手とのコンビ再結成は不可?の画像2

「ジャパンと凱旋門賞でコンビを組むことが予定されていた武豊騎手は、お手馬である昨年の菊花賞馬ワールドプレミアが出走予定。これまで一貫して騎乗していることもあり、こちらを優先する可能性が高いです。

 またJRAで旋風を巻き起こしたO.マーフィー騎手がコロナ禍で来日に難色を示したこともあり、例年ならば騎乗してくれるメジャーな外国人騎手を手配することも難しいのではないでしょうか。外国馬は直前になって回避することも多いので、まだ動向を注視する必要があると思います」(競馬記者)

 ジャパンCにジャパンら有力外国馬は参戦するのだろうか? 正式発表の日を待ちたい。

JRA「凱旋門賞(仏G1)出走取消」ジャパンがジャパンC(G1)参戦を視野!? コントレイルに挑戦も武豊騎手とのコンビ“再”結成は不可?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「勇気が足りなかった」動けなかった武豊と、動いた松山弘平。日本ダービー(G1)の明暗を分けた「経験値」
  2. 日本ダービー(G1)横山武史惜敗に「よそゆきの乗り方」が関係!? 元JRA田原成貴氏が持論展開
  3. 武豊、今年最初の「2歳新馬戦」はドウデュース厩舎の期待馬とタッグ! G1・4勝をあげた父の代表産駒と同配合
  4. 「単勝262.8倍」シンガリ16番人気馬が大激走で今年のJRA最高払戻金額を記録! 来年のダービーウィークでも要警戒?
  5. 「走る馬だと今日立証された」福永祐一氏“自虐ネタ”に大爆笑!? タスティエーラ堀宣行調教師に「禁断の奥の手」を使わせた怪我の功名
  6. 【鳴尾記念(G3)展望】世界最強イクイノックスが待つ宝塚記念(G1)へ! 大器ソーヴァリアントは負けられない一戦
  7. ゴール寸前でまさかの「落馬」アクシデントも…次の騎乗で馬群を割り1着を獲った若武者に称賛の声
  8. 日本ダービー(G1)D.レーン「背信続き」の崖っぷちから失地回復!テン乗りジンクスも「正直知らなかった」…またしても2着横山武史はトラウマ再発?
  9. 川田将雅×ソダシの新コンビに違和感!? 懇意のダノックス所有馬からの乗り替わりに「以前ほど優先しなくなったのかな」の声
  10. 【安田記念(G1)展望】川田将雅×ソダシVS武豊×ジャックドールVS昨年覇者ソングライン! 超ハイレベルの東京連続G1最終章