
JRAリフレイム「惨敗」でも未来は明るい!? フラワーC(G3)が道しるべ「エイシンヒカリ2世」その怪物ぶりに新たな可能性
20日、中山競馬場で行われるフラワーC(G3)にリフレイム(牝3歳、美浦・黒岩陽一厩舎)が出走を予定している。
デビュー戦ではモッサリとしたスタートから強引にハナを叩くと、最後の直線では外ラチに向かって逸走。絶望的なビハインドにも映ったレースで、なんと外ラチを頼りながら逃げ切ってしまった。
同じく外ラチまで逸走しながら逃げ切ったといえば、思い出されるのが2014年にアイルランドT(OP)を制したエイシンヒカリである。
デビューから5連勝を飾り、最終的には海外G1・2勝を含む10勝を挙げたエイシンヒカリ。リフレイムのデビュー戦での走りは、まさにエイシンヒカリを思わせる怪物ぶりであった。
その衝撃あって、2戦目でも大きな注目を集めたリフレイム。1番人気に推されたレースでは一転、最後方からの殿一気で2着に5馬身差をつけて圧勝した。
しかし、3戦目の京王杯2歳S(G2)では思ったような脚を使えずに5着に敗れると、巻き返しを期したクイーンC(G3)でも13着と惨敗。今となってはすっかり影を潜めつつある。
2戦目までのパフォーマンスから復活を願うファンも多いだろうが、桜花賞出走にはフラワーCで2着以内が必須条件。リフレイムにとっては、このレースの結果が今後の道を大きく左右するかもしれない。
「桜花賞の出走ボーダーは1100万円ほどとなりそうです。現在、リフレイムは収得賞金900万円ですから、桜花賞出走となると賞金加算が必要となるでしょうね。
ただ、衝撃のデビューからパフォーマンスは落ちる一方。フラワーCに出走してきたことからも陣営はまだ芝レースに未練を残していると思いますが、血統的にはダート馬ではないかと推測します。芝でこれだけ走れるのですから、砂の怪物である可能性も十分あると思いますよ」(競馬記者)
リフレイムは父アメリカンファラオに、母父がタピットという血統。
アメリカンファラオは、アメリカのクラシック三冠馬で産駒には日本でも今年のフェブラリーS(G1)を制したカフェファラオがいる。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊騎手「とても残念」オークス馬ダンスパートナー死す……「華麗なるダンス一族」の誇りを胸にカイザーバルが秋華賞(G1)に出陣
関連記事
JRA【フラワーC(G3)展望】阪神JF(G1)3着ユーバーレーベン痛恨の「M.デムーロロス」で大ピンチ!? 未完の怪物リフレイムは正念場
JRA「怪物」リフレイムがクロノジェネシス“2世”襲名!? クイーンC(G3)芦毛馬「複勝率85.7%」を味方に“G1約束手形”獲得なるか
JRA牝馬出世レースに素質馬&有力馬が集結! 12冠ベビー・アカイトリノムスメ、「怪物復権」リフレイムらが虎視眈々
JRA「怪物」リフレイム木幡巧也に非難轟々!? 京王杯2歳S(G2)自身初の重賞1番人気も「ドン詰まり」で不完全燃焼
JRA M.デムーロ”逃した魚”は大きかった!? 京王杯2歳S(G2)リフレイム“更生”で木幡巧也に「千載一遇」の大チャンス!