NEW

JRA武豊「G1級」超強力パートナーをゲット! C.ルメール、福永祐一も能力の高さに太鼓判、嬉しい誤算が舞い込んだ裏事情

JRA武豊「G1級」超強力パートナーをゲット! C.ルメール、福永祐一も能力の高さに太鼓判、嬉しい誤算が舞い込んだ裏事情の画像1
武豊騎手

 先週末に行われた土曜中京の9R白梅賞(1勝クラス)を快勝したカルロヴェローチェ(牡3、栗東・須貝尚介厩舎)が、3月18日のファルコンS(G3、中京・芝1400m)に武豊騎手とのコンビで参戦することが分かった。

 ハナを奪った白梅賞では、最後の直線をメンバー最速の上がり34秒2で楽勝。勝ちタイム1分33秒3で、ゴール前は流す余裕も見せた。レースで騎乗した福永祐一騎手が「非常にいい馬です」と振り返れば、2着馬に騎乗していた川田将雅騎手からも「勝った馬は強かったです」と白旗を挙げたほどだった。

 それもそのはず。単勝1.5倍の断然人気に推された前走の野路菊S(OP)こそ、見せ場なく7頭立ての最下位に凡走していたが、騎乗したルメール騎手から「走り方が良くなかったです。息遣いも良くなく、伸びきれませんでした」とコメントが出ていたように、本調子とは思えない不可解な敗戦に映った。元々のポテンシャルの高さを考えると、トップクラスの1頭に数えても不思議ではない実力の持ち主である。

 カルロヴェローチェの名を轟かせたのが、昨年6月阪神のデビュー戦だ。何しろこのレースにはハイレベルなメンバーが集結していた。

 1番人気で5着に敗れたドゥラエレーデは、ホープフルS(G1)を制し、2着のチャンスザローゼスは未勝利からアイビーS(L)と連勝。3着ゴッドファーザーも次走の未勝利で大差勝ちを収めただけでなく、6着デルマソトガケはダートに転じて昨年の全日本2歳優駿(G1)を優勝しているのだ。

 しかも、カルロヴェローチェに騎乗していたルメール騎手からレース後に「まだ子供っぽい所がありますね。今日はいい勉強になりました。秋が楽しみですね」と余裕十分のコメントまで飛び出していた。

 後のG1馬2頭を含む強力メンバーを相手に2馬身差で完勝したカルロヴェローチェの能力が高いのは当然といえるだろう。現役時代に名スプリンターとして名を馳せたシーイズトウショウを祖母に持つこともあり、次走にファルコンSを選択したということは、おそらくNHKマイルC(G1)を視野に入れている可能性が高そうだ。

 ルメール騎手が高く評価した逸材の実力に福永騎手も太鼓判を押したこともあり、通常なら福永騎手の継続騎乗も考えられるのだが、同騎手は2月一杯で引退するため、3月の騎乗は叶わない。ルメール騎手で2走前に敗れていたこともあり、そういった意味も含めて同じエージェントの武豊騎手に白羽の矢が立ったのだろう。

 本来の実力の片鱗を見せた大物が復活したとなると、NHKマイルCに直行する昨年の2歳王者ドルチェモアも安泰とはいえないはずだ。混戦模様の3歳世代に楽しみが増えたことは間違いない。

高城陽

大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

JRA武豊「G1級」超強力パートナーをゲット! C.ルメール、福永祐一も能力の高さに太鼓判、嬉しい誤算が舞い込んだ裏事情のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊「1着に飢えて」JRAから戒告…福永祐一「持論」自ら実証の“勝ち逃げ”引退も、大先輩が痛恨の被害
  2. 新馬8馬身差「大楽勝」の大器がクラシック黄信号…2週連続「謝罪」の鞍上は踏んだり蹴ったり
  3. キタサンブラックを倒した「最強2勝馬」逝く 今村聖奈「戦意喪失」悟った最下位惨敗!川田将雅「単勝1.1倍」10連勝ストップの“事故”【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  4. ひっそりと「JRA重賞69連敗」…“3連覇”だけじゃないディープボンドの負けられない理由
  5. 【日経賞(G2)展望】「復権」タイトルホルダーVS「真価」アスクビクターモア! 新旧菊花賞馬が初対決!
  6. 【高松宮記念(G1)展望】ナムラクレアVSメイケイエールも「G1全敗」の不安…4連勝中の新星アグリ、G1ウイナー3頭にも勝機十分
  7. 【毎日杯(G3)展望】ドバイ遠征で不在C.ルメールから「乗り替わり」キングズレインVSノッキングポイント! 新コンビを組むのは誰?
  8. 【スプリングS(G2)予想】横山武史「ベタ惚れ」の大器ベラジオオペラが皐月賞切符を掴む!? “フラれた”相棒セブンマジシャンの逆襲に期待
  9. 岩田康誠「大絶賛」の超新星が4連勝! 大変身の裏にT.マーカンドの“金言”も、かつての主戦は「昨年、今年0勝」の184連敗…
  10. 高松宮記念(G1)ナランフレグ「連覇」に立ちはだかる歴史。過去の連覇はあの馬だけ