真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.23 17:05

JRA・M.デムーロ「新築豪邸欠陥トラブル」? オークス勝利も屋上プールの水漏れが深刻。修理資金はダービーで稼ぐ?
編集部
海外の有名な建築士が設計したとのことだが、日本と海外では風土や建築基準が異なるし、地震や湿気といった環境の違いも大きい。そういったものを考慮して設計されたのかは微妙だが、デムーロとすれば、念願の新居完成とともに欠陥発覚となればかなりのショック。これは海外の建築士の設計ミスなのか、それとも日本の建設業者のミスなのか、詳細ははっきりしていない。それでもいわゆる「欠陥住宅」に住まざるを得なくなったデムーロの落胆は相当なものであろう。もしかしたら、一時期レースで不調だったのは、これが原因だったのかもしれない。
仮に責任の所在がはっきりせず、修理が自己負担ならその金額も決して安くはないだろう。しかし、その資金も先日のオークスでクリアしたはず。1着賞金1億1000万円のオークスを勝ち、デムーロが手にした身上金は500万円以上。もし足りなかったとしても、今週の日本ダービーで結果を出せば修理資金もかなり稼げるはず。
京都の豪邸と言えば武豊も有名。以前、妻の佐野量子とともにテレビで放映されたその豪邸は、当時大きな話題となった。そもそもJRA(日本中央競馬会)のトップジョッキーともなれば、年収数億円は当然。かつて関東のトップジョッキーだった岡部幸雄騎手は、広大な敷地に自らの自宅だけでなく、結婚した子供たちの家もまとめて数棟建てていた。さらに自宅の庭でゴルフの練習場を作った騎手もいる。他のトップジョッキーがどんな家に住んでいるのか、非常に興味深い。機会があれば、是非デムーロに自宅の取材を申し込み、その新居について紹介させてもらえばと思うところである。
今週の日本ダービーはサートゥルナーリア、ヴェロックス、ダノンキングリーなど注目馬が揃ったが、この大一番を勝てば騎手は身上金として1000万円を手にする、まさにビッグレース。渦中のデムーロがアドマイヤジャスタで3度目のダービージョッキーとなるか、渾身の騎乗に注目したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆