
武豊参戦で注目度アップ!キセキ、ブラストワンピース、フィエールマン、エネイブルほか2019凱旋門賞出走予定馬と馬券購入方法

いよいよ週末の日曜日(日本時間の23時5分)にフランスのロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞の枠順が決まった。
凱旋門賞は世界最高峰のレースで、日本の調教馬が未だに優勝したことがないレースの一つ。過去にディープインパクト、オルフェーヴル、エルコンドルパサー、ナカヤマフェスタらが挑戦し2着まで、勝ち馬は出ていないのである。
今年日本から挑戦するのは昨年の有馬記念を勝ったブラストワンピース、そして菊花賞と天皇賞・春を制したフィエールマン、さらに、昨年の菊花賞馬キセキの3頭である。いずれも日本を代表する実力馬であり、ファンの期待も日に日に高まっている。
出走馬は日本3頭、地元フランス4頭、アイルランド2頭、イギリス2頭、チェコ1頭の計12頭。ジョッキーは日本の武豊、川田将雅、クリストフ・ルメールを筆頭に、クリスチャン・デムーロ、スミヨン、ムーア、デットーリ、ビュイックなど日本人にもお馴染みの面々だ。
今回はこの凱旋門賞に出走する各馬の紹介、そして上位争いとなりそうな有力馬の解説。最後にJRAを通じて購入できる馬券について紹介したい。
■凱旋門賞枠順
1枠12番 ソットサス 牡3 フランス C.デムーロ
2枠 6番 フィエールマン 牡4 日本 C.ルメール
3枠 2番 ヴァルトガイスト 牡5 フランス P.ブドー
4枠 5番 ブラストワンピース 牡4 日本 川田将雅
5枠 1番 フレンチキング 牡4 フランス O.ペリエ
6枠11番 ソフトライト 牡3 フランス 武豊
7枠 4番 キセキ 牡5 日本 C.スミヨン
8枠 9番 マジカル 牝4 アイルランド D.オブライエン
9枠 8番 エネイブル 牝5 イギリス L.デットーリ
10枠10番 ジャパン 牡3 アイルランド R.ムーア
11枠 7番 ナガノゴールド 牡5 チェコ M.バルザローナ
12枠 3番 ガイヤース 牡4 イギリス W.ビュイック
※枠(ゲート番号)と馬番(JRAでの1番)は連動しないので注意。馬券は馬番で選ぶ。
注目はやはり凱旋門賞3連覇を目指すイギリスのエネイブルだろう。昨年で引退の話が出るも、史上初の凱旋門賞3連覇を狙って現役続行が決定した経緯があるだけに、陣営の勝負度合いはかなりのもの。現在11連勝中で、そのうちG1は10レースというから恐れ入る。今年も3戦3勝と負けなし、3歳馬以外は勝負付が済んだ相手も多く、順当なら優勝に最も近い存在といっていいだろう。ただ唯一の懸念材料はオープンストレッチと天候だ。凱旋門賞初のオープンストレッチ(詳細は後述)は内枠有利となりそうで、内枠に3歳馬ソットサスが入ったのは気になるところ。また雨が降り続けて極端な馬場になった場合、エネイブルには不向きになる。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か