真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.11.29 16:40
JRAチャンピオンズC(G1)ゴールドドリーム「急上昇」栗東から情報直送便! 「決め手勝負なら」虎視眈々な陣営も
編集部
ロンドンタウン(牡6歳、栗東・牧田和弥厩舎)は久しぶりの国内Vを狙う。
17年、18年とコリアC(G1)を連覇。今年に入ってからはマーチS(G3)2着、アンタレスS(G3)3着と好走。平安S(G3)こそ12着と大敗を喫したものの、日本テレビ盃(G2)では逃げて2着に入ると、前走のマイルCS南部杯(G1)も果敢にハナを奪って5着と掲示板に載ってみせた。
「これまで国内ではピリッとしない走りを見せていたロンドンタウンですが、ここにきてもう一皮むけた感があります。
中間は坂路で稽古を行っていましたが、これまで以上に活気がある動きを見せてくれました。状態は申し分なさそうです。牧田調教師も『うまく前半でためを作れれば、前走以上も』と上をうかがっていましたよ」(栗東関係者C)
約2年3カ月ぶりとなる国内Vはあるか?
秋のダート王に輝くのはどの馬だろうか。チャンピオンズCは、15時30分発走を予定している。
PICK UP
Ranking
11:30更新
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】- 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?















