
JRA・1番人気「12連敗」の悲劇!? 武豊マイラプソディが、2歳女王レシステンシアが……3歳重賞で1番人気が「勝てない」理由
先週のフラワーC(G3)は、藤井勘一郎騎手が騎乗する12番人気のアブレイズが、2番手追走から粘りを見せて優勝。1番人気のシーズンズギフトは3着に終わっている。そしてその2日後に行われたスプリングS(G2)でも1番人気だったヴェルトライゼンデが2着に敗れ、6番人気のガロアクリークが見事に優勝を果たした。
クラシックに向けて加熱する3歳重賞戦線。熾烈な争いが繰り広げられているが、年明けからこれまでに行われた3歳重賞である傾向が出ている。それは1番人気に支持された馬がそろって敗退しているということだ。
先週まで行われた3歳重賞の勝ち馬と1番人気に支持された馬は下記となる。
シンザン記念(G3)【勝ち馬】サンクテュエール(2番人気)
1番人気 ルーツドール(7着)
フェアリーS(G3)【勝ち馬】スマイルカナ(3番人気)
1番人気 アヌラーダプラ(6着)
京成杯(G3)【勝ち馬】クリスタルブラック(7番人気)
1番人気 スカイグルーヴ(2着)
きさらぎ賞(G3)【勝ち馬】コルテジア(7番人気)
1番人気 アルジャンナ(3着)
クイーンC(G3)【勝ち馬】ミヤマザクラ(2番人気)
1番人気 ルナシオン(10着)
共同通信杯(G3)【勝ち馬】ダーリントンホール(3番人気)
1番人気 マイラプソディ(4着)
チューリップ賞(G2)【勝ち馬】マルターズディオサ(4番人気)
1番人気 レシステンシア(3着)
弥生賞ディープインパクト記念(G2)【勝ち馬】サトノフラッグ(2番人気)
1番人気 ワーケア(2着)
ファルコンS(G3)【勝ち馬】シャインガーネット(6番人気)
1番人気 ラウダシオン(2着)
フィリーズレビュー(G2)【勝ち馬】エーポス(5番人気)
1番人気 カリオストロ(4着)
フラワーC(G3)【勝ち馬】アブレイズ(12番人気)
1番人気 シーズンズギフト(3着)
スプリングS(G2)【勝ち馬】ガロアクリーク(6番人気)
1番人気 ヴェルトライゼンデ(2着)
「若駒たちは能力的に未完成で、伸びしろも十分ありますからね。波乱も起こりやすいのかもしれません。昨年も、年明けから桜花賞(G1)までの間に行われた3歳重賞で1番人気が勝利したのは、チューリップ賞のダノンファンタジー、クイーンCのクロノジェネシスしかいませんでした。
ただそれだけではなく、有力視されている馬たちがクラシックへ直行というローテーションを取っている影響も出ているのかもしれません。昨年は世代でも屈指の実力を持つとされたグランアレグリアが桜花賞、サートゥルナーリアが皐月賞にそれぞれ直行しました。
今年も、ホープフルS(G1)覇者のコントレイル、朝日杯FS(G1)覇者のサリオスが前哨戦を挟まずに牡馬クラシック初戦に向かう予定。このような事情も混戦模様に拍車をかけていると思います」(競馬誌ライター)
今週末には毎日杯(G3)が予定されている。1番人気は期待に応えることができるのだろうか? 興味深く見守りたい。
PICK UP
Ranking
11:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし