GJ > 競馬ニュース > スプリンターズS「神枠」に大穴
NEW

JRA福永祐一「最低の騎乗」から浮かび上がるスプリンターズS(G1)枠順傾向!? 3連覇中「神枠」に大穴が入った今年は……

【この記事のキーワード】

JRA福永祐一「最低の騎乗」から浮かび上がるスプリンターズS(G1)枠順傾向!? 3連覇中「神枠」に大穴が入った今年は……の画像1

 今年の秋のG1戦線開幕を告げるスプリンターズS(G1)が4日、中山競馬場で行われる。秋のスプリント王を決める一戦に、5年連続となるフルゲート16頭が集った。

 昨年こそ人気サイドの決着だったが、近5年で3度の10万馬券超えがあるように一筋縄ではいかないレース。だが枠順に目をやると「4枠8番が3連覇中」と極端な傾向が出ている。

 ならば、今年も“神枠”の神通力にあやかりたいところだが、4枠8番に入ったのはダイメイフジ……G1はもちろん、重賞勝利すらなく『netkeiba.com』の事前オッズでは単勝177.7倍の13番人気という超大穴だ。4連覇を期待するのは、やや無謀かもしれない。

 さらにここ3年の4枠8番を振り返ってみると、2019年タワーオブロンドン(2番人気)、2018年ファインニードル(1番人気)、2017年レッドファルクス(1番人気)と強豪ばかり。

 また「4枠8番」という枠そのものについても「真ん中」「後入れ」程度で、3連覇の根拠になりえる明確な強調材料もなく、ここ3年の快進撃は偶然の産物と述べざるを得ないのかもしれない。

 そうなると、次に注目したい傾向は近5年の内、4年で馬券になっている「1枠」だ。

 2019年ダノンスマッシュ(1番人気、3着)、2018年ラインスピリット(13番人気、3着)、2017年レッツゴードンキ(5番人気、2着)、2015年ストレイトガール(1番人気、1着)と穴馬も上位進出を果たしている分、スプリンターズSとの相性の良さが感じられる。

 近5年の1、2着馬の着差がいずれも0.1秒以内であり、3着馬を含めても0.2秒以内に収まっているスプリンターズS。一瞬のロスが命取りになる電撃の6ハロン戦だけに、やはり最短距離を走りやすい「1枠」のメリットは小さくないようだ。

 また、馬場改修前となる2013年以前は、過去5年間で一度も馬券になっていないことからも、「今」の中山でこその傾向と言えるだろう。

 その上で、今年の1枠にはダイメイプリンセスと、モズスーパーフレアが入った。

JRA福永祐一「最低の騎乗」から浮かび上がるスプリンターズS(G1)枠順傾向!? 3連覇中「神枠」に大穴が入った今年は……のページです。GJは、競馬、の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
  2. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 岩田康誠「キレ散らかし」返答にインタビュアーもタジタジ…名手が信じたドウデュース世代の実力馬が有馬記念前に答え合わせ
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!