
JRA武豊アドマイヤビルゴ「一瞬手応えが悪くなった」アクシデント乗り越え連勝! 友道調教師「1つずつ階段を上っている」気になる「次走」は
21日、阪神競馬場で行われたアンドロメダS(L)は、1番人気のアドマイヤビルゴ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が優勝。秋の始動戦ムーンライトH(3勝クラス)に続く2連勝となった。
15頭立ての芝2000mのレース。スタートを決めたアドマイヤビルゴだったが、無理せず中団から。人気のパンサラッサを抑えて、ディアンドルがハナを切った流れは1000m通過59.3秒とミドルペースだった。
レース後、武豊騎手が「道中はいい感じだったけど、3コーナー過ぎから芝の掘れている所があって、一瞬手応えが悪くなった」と振り返った通り、勝負所で手応えの怪しくなったアドマイヤビルゴだったが、最後の直線を迎えて外に持ち出されると、武豊騎手のゴーサインに鋭く反応。
「ギアが入るとしっかりと伸びてくれた」と話した通り、メンバー最速となる上がり3ハロン34.7秒の末脚で、粘るクラージュゲリエをねじ伏せた。
「3コーナーで失速した際は心配しましたが、まったくの杞憂でしたね。ペースが流れたことも、アドマイヤビルゴにとってはよかったと思います。
2着クラージュゲリエとの差はクビ差でしたが、相手は昨年の皐月賞(G1)5着、日本ダービー(G1)6着とクラシックで善戦していた馬。3着以下は2馬身以上突き放していますし、見た目以上に強い内容だったのではないでしょうか」(競馬記者)
2017年のセレクトセールで6億2640万円(税込み)で取引され、6億円ホースと話題を集めているアドマイヤビルゴ。重賞初挑戦となった春の京都新聞杯(G2)では藤岡康太騎手が騎乗して4着に敗れ、春のクラシック参戦は叶わなかった。
だが、武豊騎手とのコンビではこれで4戦4勝。レース後、主戦騎手が「5戦目でこれだけの競馬ができるので先々が楽しみ」と相棒を評価すれば、管理する友道康夫調教師も「1つずつ、階段を上っている感じです」と手応え。注目の良血馬が、いよいよ軌道に乗ってきた印象だ。
気になる次走は未定ながら、リステッド競走を勝ったことで胸を張って重賞に挑戦できそうだ。
友道調教師の「1つずつ、階段を上っている」という言葉通りなら、次は1つ上の(G3)が妥当か。今回と同じ芝2000mなら、12月にはチャレンジC・中日新聞杯(いずれもG3)が控えているが、レース間隔を考慮すれば来年年明けの中山金杯(G3)が有力だ。
重賞勝利こそ挙げられていないが、今年1月のデビューから多くの話題をもたらしたアドマイヤビルゴ。いよいよ本格化を迎えるであろう来年は、さらに大きな舞台での活躍が期待される。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA武豊アドマイヤビルゴ重賞制覇カウントダウン!? 有馬記念(G1)電撃参戦の前例も…… ワールドプレミアの動向にも注目
JRA川田将雅「全力で走ってくれた」超良血ポタジェが3連勝でオープン入り! 「6億円」武豊アドマイヤビルゴとの因縁対決も気になる「次走」は……
JRA武豊「一応、聞いてます」6億円アドマイヤビルゴとコンビ継続! 菊花賞(G1)パスから、次走アンドロメダS(L)へ
JRA 6億円ホース・アドマイヤビルゴの“弟分”がデビュー前に「骨折」。近藤オーナー最後の「高額落札馬」に脚部不安は宿命か……
JRA武豊「完勝でしたね」アドマイヤビルゴ反撃の秋へ一発回答! 菊花賞(G1)有力候補に浮上も、陣営が見据える「次走」は……