
JRA武豊『早くなんとかしたいというのが本音』長年の頭痛のタネ解消はアノ馬で!? メイケイエール、ヨーホーレイクに続く第3の矢! 21度目の挑戦で悲願成就なるか
23日、東京競馬場で開催された東京スポーツ杯2歳S(G3)は、1番人気のダノンザキッドが優勝。2着に戸崎圭太騎手のタイトルホルダーが入り、3着に武豊騎手のジュンブルースカイ(牡2、栗東・友道康夫厩舎)が続いた。
ジュンブルースカイは中団で運ばれ、直線で外から伸びのある脚を使うも、先行勢を捉えきれずに3着。勝ち馬からは0秒3離されたものの、堅実な走りを見せた。前走から継続して騎乗している武豊騎手は、戦前こそテンションが高かったものの、本番では落ち着きを見せたといい、「レースが上手なので相手なりに走れる。今日も頑張っているよ」と健闘した相棒にねぎらいの言葉をかけた
東の出世レースを制することができなかったジュンブルースカイ。だが、父ドゥラメンテが送り出した初となる世代の産駒ということもあり、これからどのような成長を遂げるのかは未知数だ。今後、目覚ましい成長曲線を描くことができれば、逆転の目が出てくることも十分あり得る。
今後が楽しみな1頭をお手馬にしている武豊騎手。だがこのジュンブルースカイ以外にも素晴らしい能力を秘めている素質馬を抱えているようだ。
まず今週末に阪神で開催される京都2歳S(G3)では、前走のアイビーS(L)で勝ち馬オーソクレースとクビ差の接戦を演じたラーゴムに騎乗予定。さらにデビュー戦を放馬で除外になったものの、仕切り直しの1戦を快勝したディープモンスターと、阪神で行われるエリカ賞(1勝クラス)へ向かう。
また2歳女王決定戦である阪神JF(G1)には小倉2歳S(G3)、ファンタジーS(G3)を2連勝したメイケイエール、年末に中山で行われるホープフル(G1)には2連勝中のヨーホーレイクでそれぞれ参戦予定だという。
「またこれらに加えて朝日杯FS(G1)にはドゥラメンテ産駒のドゥラモンドで向かうと言われています。前走のアスター賞ではC.ルメール騎手を背に、出遅れながらも最後の直線で上がり最速の脚を発揮し、きっちりと差し切って見せました。
武豊騎手は昨年タイセイビジョンで挑んだものの、サリオスの前に敗れて2着。前身である朝日杯3歳Sの頃から数えて、5度目の“銀メダル”となり、残りふたつとなったJRA・G1完全制覇の大きな壁となって立ち塞がっています。今年こそ、その壁を突破できるのか。ドゥラモンドには大きな期待が懸かります」(競馬誌ライター)
武豊騎手も『毎年この時期になると朝日杯未勝利の話題になるので、早くなんとかしたいというのが本音』と心の内を明かすなど、本人としても食傷気味のようだ。
だがそれも武豊騎手が現役である限り、勝たなければ収まることはないだろう。そのため、今年こそはという思いは年々強くなっているはずだ。
これまで20回挑戦し、涙を飲んだ武豊騎手。21度目のチャレンジとなる今年は、どんな結末が待ち構えているのだろうか。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRAジャパンC(G1)C.ルメール「匂わせ」発言に本音がチラリ!? アーモンドアイが警戒している相手は…… ライバル2頭の評価に微妙な温度差も
元JRA細江純子さん、コントレイルに「辛口ジャッジ」!? 「正直、菊花賞の方が……」ジャパンC(G1)陣営「良化強調」も、最終追い切りは……
JRA C.ルメールがコロナ禍を味方に賞金“荒稼ぎ”!? ジャパンC(G1)アーモンドアイで「大記録」更新も視野に
JRA「ディープインパクト後継問題」アーモンドアイ父に「失格」の烙印!? リーディング2位ロードカナロア「2021年種付け料」まさかの大幅ダウンの真相
JRA「5万超え」プラチナチケット化したジャパンC(G1) “確実に入場できる”アノ人達にも、意外な「苦悩」が!?