
JRAジャパンC(G1)C.ルメール「匂わせ」発言に本音がチラリ!? アーモンドアイが警戒している相手は…… ライバル2頭の評価に微妙な温度差も
29日、東京競馬場で行われるジャパンC(G1)では、8冠馬アーモンドアイと無敗の三冠馬2頭が激突するという史上類を見ないドリームマッチが実現する。
アーモンドアイが勝てば史上最多となる芝G1・8勝をさらに更新する9勝。コントレイル、デアリングタクトは勝った方が年度代表馬へ大きく近づくとともに、敗れた方は”無敗”の看板を下ろすこととなる。
それ以外にも、京都大賞典(G2)を快勝したグローリーヴェイズ、昨年のジャパンCで2着に入ったカレンブーケドール、昨年の有馬記念(G1)でアーモンドアイに先着する3着だったワールドプレミアなど、伏兵陣も多彩なメンバーが揃った。
中でもやはり最注目は、このレースで引退を迎えるアーモンドアイ(牝5、美浦・国枝坂厩舎)だ。来年も現役が続く3歳馬2頭と違い、華々しい競走生活の集大成といえるラストランを飾ることが出来るのかには大きな注目が集まっている。
決戦の舞台はチャンピオンを決めるのに相応しい東京・芝2400m。招待を受けていた香港C(G1)は、現在のコロナ禍の状況もあって選択肢から外れた。昨年9着と大敗した有馬記念(G1)の中山・芝2500mではなく、得意のコースを選択したのは納得である。
かといってコントレイル、デアリングタクト陣営も日本ダービー(G1)、オークス(G1)を制した三冠馬。アーモンドアイのみが有利という訳ではない。これが初の直接対決となるだけに、終わっていないことには3頭の力関係はわからない。
その一方で、同じ3歳世代の馬でライバル2頭と戦ったC.ルメールの胸中はどうだろうか。騎乗馬が敗れたとはいえ、三冠すべてのレースで対戦した相手だけに、アーモンドアイの背中を知る騎手として、ある程度の比較はシミュレーションしていたのではないだろうか。
以下は『東京スポーツ』の取材に対してルメール騎手が残したコメントだ。
「デアリングタクトは強いです。オークスのラストの脚は凄かった。コントレイルもまだ負けていないし、リスペクトします。でもアーモンドアイはずっとG1レベルでトップを走ってきた。とても珍しい馬です。3歳馬にもその強さを見せたいです」(ルメール騎手)
“3歳馬にもその強さを見せたい”と、最愛のパートナーへ絶大な信頼を寄せていることが伝わる内容から、先輩三冠馬の威厳を見せつける自信がありそうだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
元JRA細江純子さん、コントレイルに「辛口ジャッジ」!? 「正直、菊花賞の方が……」ジャパンC(G1)陣営「良化強調」も、最終追い切りは……
JRA C.ルメールがコロナ禍を味方に賞金“荒稼ぎ”!? ジャパンC(G1)アーモンドアイで「大記録」更新も視野に
JRA「5万超え」プラチナチケット化したジャパンC(G1) “確実に入場できる”アノ人達にも、意外な「苦悩」が!?
JRA「鞍上問題」勃発の悪夢再び!? 池添謙一「モチベーションがあがりません」…… 「大誤算」ジャパンC(G1)サートゥルナーリア回避にショック隠せず!
JRAジャパンC(G1)「幻の1番人気」があのレースに出走か!? 「3強」ドリームマッチを尻目に、「史上初」大挑戦プランの可能性が急浮上