GJ > 競馬ニュース > レッツゴードンキ全弟がデビュー目前!
NEW

JRA「稀代の人気馬」レッツゴードンキ全弟が岩田康誠を背にデビュー目前! 姉激似の愛くるしさでファン人気沸騰寸前!?

 

JRA「稀代の人気馬」レッツゴードンキ全弟が岩田康誠を背にデビュー目前! 姉激似の愛くるしさでファン人気沸騰寸前!?の画像1

 19日(土)、阪神競馬・2歳新馬戦(芝1600m)にアスクドンキバック(牡2、栗東・梅田智之厩舎)が、岩田康誠騎手を背に出走を予定している。

 父キングカメハメハ、母はマルトク、母父マーベラスサンデーという血統を持つアスクドンキバック。こう聞けば、思い当たるファンも多いだろう。同馬の全姉は、桜花賞馬レッツゴードンキだ。

 アスクドンキバックのオーナーは「アスク」や「レッツゴー」冠名で知られ、レッツゴードンキも所有した廣崎利洋氏。廣崎オーナーが梅田厩舎に預託し、鞍上を岩田騎手が務める。この組み合わせは全姉とまったく同じだ。

 レッツゴードンキと岩田康騎手は、3戦目のアルテミスS(G3/2着)からタッグを結成。それから同馬が出走する際はほぼ岩田康騎手が騎乗し、レッツゴードンキが走った36戦中30戦に騎乗している。

 そして同馬を語る上で外せないのは、2015年の桜花賞(G1)だろう。重賞で惜敗を繰り返していたこともあり、5番人気に支持されていたレッツゴードンキ。だが岩田康騎手を背に好スタートを見せてハナに立つと、有力馬が牽制しあっていたこともあり、マイペースにラップを刻む。そのまま余力十分で最後の直線を迎えると、後続の追撃を抑えて優勝を果たした。

JRA「稀代の人気馬」レッツゴードンキ全弟が岩田康誠を背にデビュー目前! 姉激似の愛くるしさでファン人気沸騰寸前!?の画像2

 騎乗していた岩田騎手は、「牽制しすぎて馬とケンカするよりはと思って行きました」と語り、「惜しい競馬が続いていましたが、ここで力のあるところを見せられて嬉しいです」と称賛した。

 見事に栄光を勝ち取ったレッツゴードンキだったが、“惜しい競馬”にピリオドを打つことはできず、次の勝利は2年後の京都牝馬S(G3)まで待たなければならなかった。その後も、スプリントからマイル、さらにダートにまで挑戦し、高松宮記念(G1)で2度の2着を記録するなどしたものの勝利は遠く、結果的に新馬戦、桜花賞、京都牝馬Sのキャリア3勝に終わった。

 だが何度敗れるも諦めずに走り続けるレッツゴードンキの姿に感動を覚えたファンも多かったはずだ。引退式では今後、繁殖牝馬としてアイルランドに渡り、欧州の名馬ガリレオと交配することが発表された際に、場内から悲鳴にも似た声があがったという。

 その全弟にあたるアスクドンキバックは、性別は違えども性格が姉に似たのか、「東スポ競馬」のTwitterは、レッツゴードンキがよく見せていた首をかしげる「おねだりポーズ」を披露したと伝えている。走りだけではなく、愛くるしい姿などでも人気を集めた姉同様、すでに見る人の心をくすぐるしぐさを持ち合わせているようだ。

 人気馬だった姉を彷彿とさせるかわいらしいしぐさで、すでにファンを魅了しつつあるアスクドンキバック。今週末は、肝心要の“走り”でさらにファンの注目を浴びたいところだ。

JRA「稀代の人気馬」レッツゴードンキ全弟が岩田康誠を背にデビュー目前! 姉激似の愛くるしさでファン人気沸騰寸前!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  9. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客