GJ > 競馬ニュース > ディープモンスターの次走は「破滅への道」!?
NEW

JRA武豊「何とも言えない大物感」ディープモンスターの次走は「破滅への道」!? 「ダービー3番人気」「菊花賞2着馬」が餌食に……

【この記事のキーワード】, ,

JRA武豊「何とも言えない大物感」ディープモンスターの次走は「破滅への道」!? 「ダービー3番人気」「菊花賞2着馬」が餌食に……の画像1

 21日、梅花賞(1勝クラス)の勝ち馬ディープモンスター(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)がすみれS(L)へ向かうことが明らかになった。鞍上は引き続き武豊騎手が務める。

 8月の小倉でデビュー戦を迎えたディープモンスターだったが、レース前に放馬して競走除外。圧倒的1番人気の馬がデビュー戦から競走除外となったことは、多くのファンに強烈なインパクトを残した。

 10月に仕切り直しの新馬戦を快勝し、次走のエリカ賞(1勝クラス)は超スローペースが災いして、脚を余す形の2着。梅花賞は荒れた馬場をものともせず、抜群の末脚で制した。

 3戦2勝という成績で、クラシックにも期待がかかる注目馬について武豊騎手も高く評価している。

  梅花賞を制したことについて、自身のホームページの日記で「聞かれるたびに『なんとも言えない大物感がある』と表現していましたが、あの1戦でそれが少しわかってもらえたかもしれません。無事に行ってほしい馬です」とコメント。なんとも言えない大物感という独特の表現ではあるが、これまでに数多の名馬に跨ってきた名手がそう口にするだけでも、かなり期待できそうだ。

 ただ、次走にすみれSを選択したことで、悪夢がよぎる……。

 オーナーであるDMMドリームクラブと池江厩舎のタッグと言えば、3年前のすみれSを制したキタノコマンドールと同じだ。

 セレクトセールで1億9000万円という高額落札され、ビートたけしさんが命名したことで話題となったキタノコマンドール。馬主事業に参入したばかりの同クラブにとって広告塔としても大きな期待が寄せられた。

 じっくりと調整され、12月のデビュー戦を優勝すると、次走にすみれS(L)を選択。前評判は高かったが、追い切りの動きがイマイチということもあり、レースでは3番人気に甘んじた。だが、上がり最速の末脚を繰り出し、見事に優勝。念願のクラシックへとコマを進めることになった。

 ここまでは順風満帆な競走生活だったが、皐月賞(G1)を5着に敗れて初黒星を喫する。その後、優先出走権を獲得した日本ダービー(G1)に挑戦することが発表されるも、調整期間はデビュー前にも症状が見られたコズミが再び出たことで、陣営は調整に苦慮した。

 迎えた本番は3番人気の支持を集めるも、12着に惨敗。さらにレース後には右前脚浅屈腱炎を発症したことが判明し、長期休養を余儀なくされた。復帰を目指していたが、昨年6月に再び屈腱炎を発症して引退が決定。結局、わずか4戦で現役生活に幕を下ろした。

 DMMドリームクラブ×池江厩舎のディープモンスターとしては、キタノコマンドールの無念を晴らすためにも、すみれSを制してクラシックで結果を残すことが期待される。

 さらに池江厩舎のすみれS勝ち馬にはサトノルークスもいるが、こちらも“曰くつき”だ。菊花賞(G1)で2着に好走するも、その後骨折が判明。8か月の休養を経て復帰するも、重賞に3度出走してすべて掲示板を外す凡走に終わっている。

 池江厩舎のすみれS勝ち馬がいずれもケガに泣いているというジンクスはディープモンスターにとって他人事ではないだろう。

 このレース選択が吉と出るか凶と出るか……。長い目で見れば、注意が必要かもしれない。

JRA武豊「何とも言えない大物感」ディープモンスターの次走は「破滅への道」!? 「ダービー3番人気」「菊花賞2着馬」が餌食に……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは