
JRA ついに開花した「龍王」ロードカナロアの血! 国内外スプリントG1親子制覇と充実期を迎えたダノンスマッシュ、今後も連勝街道を驀進か
28日、中京競馬場で行われた高松宮記念(G1)を制したダノンスマッシュ(牡6、栗東・安田隆行厩舎)は昨年末の香港スプリント(G1)に続いて連勝。日本でも父ロードカナロアとの親子制覇を果たした。
気になる次走だが、高松宮記念のレース後、安田隆師は「この勝利に嬉しさが満ち溢れています。今日の馬場はかなり悪かったので、ここは川田騎手に全面的にお任せするしかないと思いました。そしてその期待通り、ナイスプレーでした。道中のリズムも良く、絶妙なレース運びでしたし、最後もクビ差、抜けてくれました。雨の中、ひと皮むけて力強くなっています。ここに来て素晴らしく強くなったなと改めて認識しました。4月25日の香港、チェアマンズスプリントプライズ(G1)に登録していますが、疲れがひどいようならリフレッシュしたいと思います」とコメントを残した。
もちろん香港チェアマンズスプリントプライズへの参戦となれば破竹のG1三連勝が期待されるところだが、渋った馬場で厳しいレースを強いられた疲労は計り知れない。「馬優先」で考えれば休養でも不思議はないだろう。
しかし、以前はどこか脆い印象のあったダノンスマッシュだが、昨秋以降の充実ぶりには目を見張るものがある。不得意と言われた中京でセントウルS(G2)を勝ち、昨秋のスプリンターズS(G1)は負けてなお強しの内容。香港スプリントは「本当にこれが初G1か?」と目を疑うような完勝。そして今回の高松宮記念は「前2年より強力」と言われるメンバーを下した。
6歳にして充実期を迎えた今、体調万全で香港チェアマンズスプリントプライズに向かうことが出来れば海外からも大きな注目を集めるダノンスマッシュだが、陣営が遠征に慎重にならざるを得ない理由がもう一つ考えられる。「種牡馬としての価値」だ。
ロードカナロアの後継種牡馬は現在サートゥルナーリアが人気を集めているが、父と同じく短距離路線を主戦場としているダノンスマッシュにはその絶対的なスピードを後世に伝えるという大事な役割がある。しかも彼にはサンデーサイレンスの血が一滴も入っていないという「付加価値」があるのだ。
絶対的なスピードに加え、道悪を苦にしないパワー、そして故障一つせず、国内外で活躍出来る強靭さを備えたダノンスマッシュに生産界が大きな注目を注いでいるであろう事は想像に難くない。
キンシャサノキセキは10年11年と高松宮記念を連覇し、種牡馬価値を高騰させた直後に電撃引退。多数の活躍馬を世に送り出している。また、フジキセキやアグネスタキオンは故障が原因だが、「絶頂期での引退」が後にどれほどの好影響を与えたかは述べるまでもないだろう。
ダノンスマッシュが連勝街道を驀進する姿を見続けたいという願望もあるが、元気なまま競争生活を終えてくれさえすれば、それ以上の喜びはない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
JRA川田将雅「無の境地」で戴冠! 高松宮記念(G1)ダノンスマッシュ「あえて何も考えず、馬の走りたいように」国内8度目のG1挑戦でたどり着いた「秘策」とは
JRA川田将雅の「G1騎乗成績」を徹底検証! 高松宮記念(G1)ダノンスマッシュは“買い”か“消し”か?
JRA高松宮記念(G1)ダノンスマッシュ、レシステンシアら通信簿。血統・実績・距離・コース適性・鞍上・状態など、最高評価はどの馬か?
JRA高松宮記念(G1)ダノンスマッシュに立ちはだかる「不吉なジンクス」…… 多くの馬が跳ね返された壁を越えたのはあの名牝のみ
JRA高松宮記念(G1)「波乱の前兆」は既にある!? ダノンスマッシュへの「追い風」、レシステンシアを脅かす「不安材料」とは?