GJ > 競馬ニュース > 「隠蔽体質」が露呈した“不正受給”疑惑!
NEW

JRAの「隠蔽体質」が露呈した“不正受給”疑惑! 驚くような大物騎手が関与の噂も……、最終的に有耶無耶にせざるを得なかった裏事情とは

【この記事のキーワード】, ,

JRAの「隠蔽体質」が露呈した不正受給疑惑! 驚くような大物騎手が関与の噂も……、最終的に有耶無耶にせざるを得なかった裏事情の画像1

 結局は戒告程度の有耶無耶な決着で幕引きを図った不正受給問題。JRAの最終的な判断としては「不正受給」ではなく「不適切受給」ということで、該当者の公表はされないままの甘い処分となっている。

 指南役とされた大阪の男性税理士への処分も実質的になく、所有馬のワールドプレミア天皇賞・春(G1)を制した。この結果を快く思わない声も一部で出たように、今回の一件は関係者や競馬ファンの感情に影を落とした。

 JRAではデビューした騎手に税理士なども紹介するのだが、最近では周りの先輩騎手や調教師などに聞いて、JRAの紹介ではない人に頼むパターンも増えていたようだ。指南役とされる男性は馬主兼税理士でもあったため、調教師や騎手への関与も深まっていた。

 そんな背景もあった中で今回の大規模な事態を招く結果に……。JRAサイドも二の舞は避けようと、今年デビューした新人騎手にはしっかりと今回の経緯を説明し、清廉潔白な税理士をつけるように促したらしい。このため、指南役とされる男性と関わる人物は減っていくと見られている。

「ただ、当の本人は相変わらず強気な様子です。先日、関東で預託していた矢野英一厩舎から所有馬を一斉に田村康仁厩舎へ転厩しました。矢野英師は男性に税理を任せており、懇意の仲と思われていましたが、今回の件を発端に馬の使い方などで意見がぶつかったようです。

男性から『ならば管理しなくて結構。他の人に任せます』となって即転厩の運びとなりました。結局のところは馬主の権限が強いのでこういった事も起きてしまいますよね」(競馬記者)

「本来はJRAも全てを公表したいと考えているようですが、それが出来ない事情もあります。その理由に、実は驚くようなビッグネームの騎手が不正受給しているのではないかとも噂されています。反響の大きさを考えると、とても怖くて出来そうにないというのが本音でしょう。

さらに言うと不正受給はしていませんが、申請を出して却下された騎手もいるので、そういうパターンも含めればかなりの数です。そういった人達に自粛を促したり、はたまたJRAから騎乗停止などの処分を下すと、競馬そのものが回らなくなるのは目に見えているからです」(関西の某TM)

 その結果、背に腹は代えられぬJRAサイドとしては公表を控えることとなり、不正受給の騎手は守られた一方で、当該の税理士だけを処罰する事もできないまま、現在に至っているというのが裏事情のようである。

 後藤正幸JRA理事長は「あってはならないこと」、日本騎手クラブ会長の武豊騎手は「今後このようなことがないようあらためて騎手全員に厳重に注意する」とコメントを出した不正受給疑惑。

 失ってしまった信頼回復には、まだまだ時間が掛かりそうだ。

(文=高城陽)

<著者プロフィール>
 大手新聞社勤務を経て、競馬雑誌に寄稿するなどフリーで活動。縁あって編集部所属のライターに。週末だけを楽しみに生きている競馬優先主義。好きな馬は1992年の二冠馬ミホノブルボン。馬券は単複派で人気薄の逃げ馬から穴馬券を狙うのが好き。脚を余して負けるよりは直線で「そのまま!」と叫びたい。

JRAの「隠蔽体質」が露呈した“不正受給”疑惑! 驚くような大物騎手が関与の噂も……、最終的に有耶無耶にせざるを得なかった裏事情とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRAにピンポイントで「潰された」殿堂馬……「障害最強馬」オジュウチョウサンが超えるべき「最後の壁」は、強過ぎるが故の”歴史的遺恨”
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. ドゥラメンテ「最後の大物」出現なるか。わずか4世代から三冠牝馬リバティアイランドやG1・3勝タイトルホルダー「伝説」の最終世代をピックアップ
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情